
ゼロセッテ
フレーム カーボンモノコック
フレーム重量 750g
フォーク カスタムウィリエールモノコック
フォーク重量 360g
BB BB386EVO
サイズ XS-S-M-L-XL-XXL

BB386やSEIフィルム等の次世代技術を投入した、ウィリエール史上最も軽量なフレーム。
山岳が得意なフレームではあるが、平地や下りも卓越した運動性能を併せ持つ。

夢な5kG台簡単。指で持ち上がる??

東レの60トンカーボンを採用し、剛性十分レースに戦えます。ミケーレ・スカルポーニ選手のヒルクライム戦車
非常に長距離楽にヒルクライムの表彰台を狙うの一台バイクです。

ゼロセッテ ライムイエロー フレームセット¥567000
スーパーレコード、FSA、BORA ZERO7 CUSTOM 完成車¥1,155,000
ゼロセッテ ライムイエロー マットブラック EPS DI2 専用フレーム¥588,000 SUPER RECORD EPS RACING SPEED SP 完成車¥1,680,000

マットブラック フレームセット¥499000 super record fsa bora zero7 custom 完成車¥1,150,000
dura ace 11s wh-9000-c24-tl完成車¥777000
アルテグラ WHーRS61完成車¥599,000
サイズ xs s m l xl
さらに詳しく説明店頭に。。。。

2013年モデルチェントウノ SR

今回のウィリエールNEWモデル チェントウノSR
も今年ツールト フランスに登場しました。
私も7月の上旬にウィリエールの本社に訪問しました。
もちろん最新のチェントウノ SRをテストしました。

まず新しいのチェントノSRと従来のチェントウノ スーパーレジェラーとこが違う??
SRとSL?そのRはLより剛性UPしました。
ヘッドチューブ従来より40%UPしました。実際イタリアテストの時に7%ぐらいの下り手放すとても安定します。
コーナーはフレーム自身突っ込んできます。驚く。。。
フレームの横剛性全体的UPしました。乗り心地重視するため立ての振動吸収すごく助かります。

今回のBB規格上位のゼロセッテのBB386を採用します。
BB386のはBB30と同じクランクシャフトです
BB自体は86.5mmです。
フレーム全体のバランス 剛性一番ベストに
もちろん スラム カンパ シマノそれぞれのアダプターがあります。

フレーム990g フォーク360g Mサイズ
けして 軽くない。。。。ただフレーム丈夫でどんな残酷なレースでも対応できるし、その重量を感じさせない、驚くの進み。
ライダーに一番安心にレース中にトラブルに起こさないのはなりよりも大事と思います。

60Tのカーボンです。
ワイヤすべて内蔵されてより空気の抵抗なくすさらに今回down チューブのところワイヤを通す、その効果でワイヤ対しての抵抗
をなくすさらに変速性能をup 見た目もすっきり、もちろん電動のeps di2も対応します。

ライムイエローカラーです。
写真に見ていただきたいのはその二つシルバーの鉄板があります
それはチェーンはインナーに落ちたの場合フレームにキズをつかないためです。
勝ちにいくのフレームです。レースを中心として幅広く使えます。
イタリアテスト後すぐに買っちゃいました。。。。。

ライムイエロー。。。。。
ほかのカラー

ランプレチームカラー

レッド

ホワイト/グリーン



チェントウノ ライムイエロー ワイヤー電動兼用 フレーム¥399000 dura ace 11s wh-9000-c24-tl \677000
マットブラック dura ace 11s wh-rs21 \598500
アルテグラ wh-rs61 \499000
ランプレカラー
ブラック/グリーン ワイヤー電動兼用 フレーム¥449000
ホワイト/グリーン
レッド
もっと詳しく説明店頭に。。。。。

またご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせてください
tel 03-3710-0028 fax 03-3710-0021
mail shop2@bluegrassbikes.co.jp
東京都目黒区目黒本町3-20-7中川ビル(東急目黒線武蔵小山駅より徒歩9分)
平日 土 11:00 ー 21:00
日 祝日 10:00 ー 19:00
定休日 火曜日です。
店長 熊川 博
暑い




