PUNTO ROSSO TOKYO wilier

WILIER コンセプトストア
wilier 大好きなショップ

チェントウノエア

2013年07月02日 22時06分49秒 | wilier 2014

先月イタリアに試乗してきました。
チェントウノエア‼
コース アップダウン中心として、ちょっと山、そして平坦。
多く方はチェントウノSRとどこが違いますか?
インペリアレとどこが違いますか?

違いますね。Σ(゜д゜lll)
まずSRと同じBB386けど踏んだ感じ剛性が高い‼(もちろんインペリアレよりも).
力をかけて反応が早い( ̄▽ ̄)すごく進む。(またインペリアレ乗るとおもたい感じします。)
高速域の維持(^∇^)、山も登ったけど、全然オケ。ただこの点はチェントウノSRの方がちょっと有利だと思います(^∇^)。

下り、昨年SRでテストした時にものすごく感動したのにチェントウノエアそれ以上安定します。。。下り60KM出してもラインの変更安定。‼ψ(`∇´)ψ
さすがトップクラス。

最後平地、さすがここはエア‼圧勝しますw.40以上高速域の維持しやすさ、空気抵抗の少ないさ、軽快感、振動ほとんどない‼これは最後スプリンターには最大の利器になりますw!

試乗後の休憩ψ(`∇´)ψさすが外人、背が高いすね~
結論ロングライトSRの方がちょっと有利かもしれません。
平地、アップダウン中心ならチェントウノエアの方が強いと思います。

インペリアレもちろん乗りやすい、今でも通勤を使ってます、ただ勝ちに行くなら(^∇^)エアの方がイイと思います。
またまたいっぱい書きたい、話したい!是非エアに興味をお持ちの方是非ご来店ください、もっと詳しく説明致します。
また明日、エアの各部の写真アップします。よろしくお願いします。(^∇^)