みなさま、こんにちは
そして、お久しぶりです最近地元の空が賑やかで、アパッチ2号機、10号機を撮りに行ったり、相方と百里基地外周で爆音浴をしたりしていたよさぶろうでございます
さてさて、今日はメンバー紹介その3 キーパーさん編です
☆安部啓司さん。。。ご存知の方も多いことでしょうJr.のベテランパイロット(何番機でもいけます!)であり、なんでもこなすスーパーマンです今回は航空祭当日は売店で、前日は統制をしていましたよとっても気さくな方で私は毎回おっくんいや、安部さんのお話を聞いて爆笑してしまいます
☆ちーちゃんこと鈴木さんです。。。前回の茂木では見事にナレーションとして大舞台を踏んだちーちゃん今回は前日はマイナス6番機、当日は売店と額に汗して頑張っていましたよ!!幸せオーラ満開のちーちゃんから私も幸せをおすそ分けしてもらったかのような気がします
☆オーディオの吉田さん。。。松島基地でもオーディオさんをしていたのでもうおなじみですね普段はニコニコなのに、本番になるときりっと真剣なまなざしにブスリブスリやらさまざまなタイミングがすばらしー大活躍でした!!!きっとこれからも様々な場所へ展開するのでしょうか?!今年も楽しみですね
☆オーディオ&統制の太田利英さん。。。松島基地航空祭から大変お世話になっております今回はオーディオ&統制としてJr.オーディオブースで活躍されていましたよ新年度も様々な場所へ展開されるんでしょうね!!!今度インタビューしなきゃとひそかにもくろんでおります
☆マイナス6番機の古家さん。。。今回は前日はオーディオ、当日はマイナス6番機でしたきっと新年度にライダーデビューするのではないでしょうかどこでデビューになるのか。。。楽しみですねえ
あれっ?!誰か足りなくない?!?!そうでしょうそうでしょう大切な方をわすれちゃあいけませんぜ次回は誰なのか。。。もうお分かりですねそれでは今日はこの辺で
実は私、マイナス6番機の存在をよさぶろうサンのブログで初めて知りました
そんなのがあったんだって感じです 笑"
ぜーんぜんわかりません(嘘)
J-Wingsの航空祭レポートでしっかりネタになってる方のことだなんて、
ぜーんぜんわかりません(笑)
(アップを楽しみにしてます。)
以上、今週末どこかにお出かけの目白でした。
「いっせんか~い(ヒント)」
(ヒントすらいらないかもしれませんが(爆))
本当に大活躍でした!!
マイナス6番機とは。。。以前コークスクリュー用の6番機が入っている箱に「マイナス6番機」と書かれていて、それを見たときにこりゃ~いい!とそれ以来引用させてもらってます♪
いいないいなあ!!!と相方ともどもうらやましがっておりました!
航空祭レポート。。。我々も読みましたよ!
もうばっちりわかっちゃいましたね!!ぜひ、よんでくださいませませ!