みなさん、こんにちは
10月に入り、空もすっかり秋模様ですね。どもです、よさぶろうでございます
Jr.復活のための署名活動ですが、始まって1カ月と少々がたちました。現在約1000人の方にご協力いただきました。本当にありがとうございます
復活のためにはまだまだ多くの方々からのご協力が必要です。
我々の展開(細々とお写真や動画を撮りに行くだけですが
)予定としましては、明日火曜日に百里基地外周、9日(日)百里基地外周に行く予定です。そこでも署名はできますので、もしご協力いただける方がいらっしゃいましたら、お声掛けくださいませ
。目印は「コリ」と書かれた車でございます。その中か、外に怪しげな眼鏡をかけた2人組がいましたら声をかけてくださいませ
そして、現地ではできないけれど署名活動にご協力いただける方は、こちらのページをご覧になってくださいませ!
さてさて。。。今日は東松島ゲンキフェスタでのJr.の様子をちょっぴりお届けします。
東松島ゲンキフェスタでは自衛隊ブースが設けられまして、そこに特殊車両などが展示されました。その一角に。。。でーーーん

と。。。Jr.が3機展示されました。ここでも、多くの子供たちがJr.に乗ったり、Jr.の機体の前でお写真撮ったりしていましたよ
この当時(8月20日)のJr.は震災の爪あとが生々しく残っていました。でも震災当時と比べると本当にきれいなんですけれどね。
外装のはがれから、津波の激しさを感じます。。。

中にも海水の後や砂が。。。

計器にも砂の跡が。。。

でも、ここまできれいになったんですよね。

今回のお祭りの様子がJWINGの11月号にも紹介されていましたよ。Jr.のことにも触れられていますので是非ご覧くださいませ。。。(あ、安部さんのお姿がJWINGにも航空ファンにも載っていましたよ!)
ではでは今日はこの辺で。。。
次回はちょっと番外編。。。下総基地のP3cJr.の方からBIJr.への応援メッセージについてをお送りします。