みなさん、こんばんは
今日は真夏日でしたねみなさん、いかがお過ごしですか
そして、被災地の皆さん体調崩したりしてませんか
連日(・・・ちょっと間あけちゃいましたが)お知らせしている東松島元気フェスタ
。これをスタートとしてJr. の早期復活を願う署名運動を始めることになりました。いつもJr.から笑顔や力をいただいていました。そのJr.の機体は以前書いたように外回りは本当にきれいになりましたが、エンジンの細部まで津波の被害(細かい砂が詰まってしまっているそうです
)にあってしまい、機体が動くことはできません。さまざまな難題をクリアしなければ、復活は望めない状況です。
そのような中で私たちにできること、それはJr.活動の継続を望む一人ひとりの皆様の声を形にし、伝えることです。これは、Jr.隊員の皆様にとってもきっと大きな励みになることでしょう。Jr.応援団として、そしてJr.を愛する皆様のお力が必要なのです。
署名はどこでするのという疑問もあることでしょう。東松島元気フェスタにいらっしゃる方は会場いて署名可能予定です。場所については後日詳細をお伝えします。
そして、元気フェスタにいらっしゃることはできないけれど、署名していただけるという方には。。。署名用紙をダウンロードしていただけるよう準備をしております。
お願いです。Jr.を見たことがある方も見たことがないけれどJr.に興味がある方もぜひぜひご協力よろしくお願いいたします。
それでは今日はこの辺で。。。
展示はどのように行われるのか気になります。
なにかのフォーメーションで置かれるのでしょうか?ユニックで1で吊り上げて本家のように
「ミッシングマン」?
Jr.の機体内部(おもにエンジン内部)には細かい砂が詰まっておりそれを取り除くのは不可能なのだそうです。
ですので、現在走行は不可能です。
展示につきましては当日のお楽しみということで。。。
ミッシングマン?!?!?!これはかなり高く吊り上げなきゃ(^^;)。
当日、または明日の前日予行に本家のミッシングマンフォーメーションはあるのでしょうかねえ。ホーム松島でこそ慰霊飛行をやってほしいと願っています。