では、オンエアーリストから。
ブルーヨーデル・コーナー
1. Peach Pickin' Time In Georgia/MERLE HAGGARD
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/87/dd17aabb1ec946e16aa1a384e18f8b01.jpg)
今年4月6日に79歳で亡くなったマール・ハガードの1969年のカバー。
2. Mississippi River Blues/BOB WILLS
ウエスタンスイングの創始者ボブ・ウィルスの1961年のカバー。ボーカルはトミー・ダンカン。
3. Django and Jimmie/WILLIE WILLIAMS MERLE HAGGARD
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/97/032178ae6d84bc7333dde9172ad2db2b.jpg)
昨年6月にウィリー・ネルソンとデュオアルバムをリリース後、マール・ハガードは肺炎で入院し帰らぬ人に。
ワールドミュージック珍品音源コーナー
宮沢和史「MUSICK」(2015年)プチ特集。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2d/da2574bca4a0d53f6e44c5c1be41b9ab.jpg)
すべての活動を休止して4月から、龍潭池を挟んでタイフーンfmの対岸300メートルにある沖縄県立芸大音楽学部でウチナーポップ学の講師をしている宮沢和史。一度で良いから講義風景を覗いてみたいなぁ。
1. The Drumming/宮沢和史
新録音の新曲。
2. ちむぐり唄者/宮沢和史
平安隆作詞。2001年作「MIYAZAWA」収録曲のセルフカバー。
3. さがり花/宮沢和史
2012年に石川さゆり「x-cross」に提供した曲のセルフカバー。
ノンジャンル・コーナー
台湾の天才チェロ美少女 NANA「NANA 15」(2016年)プチ特集。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/35/790ea9030702a40a824b42e78406aa7f.jpg)
欧陽菲菲の姪で台湾の天才チェロ少女NANA(本名:欧陽娜娜)のデビューアルバム。
1. ラヴ・イズ・オーヴァー/NANA
日本盤のみのボーナストラックで伯母の代表曲をカバー。
2. 白鳥の歌 第4曲 セレナーデD957-4/NANA
フランツ・シューベルト作。
3. 歌の翼に 作品34-2/NANA
メンデルスゾーン作曲。
では、次回は6月3日の予定でモア・ディープに!
♪ヨロレイヒ~