では、オンエアーリストから。
ブルーヨーデル・コーナー
1. Blue Yodel #4/SNAKES ALIVE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fb/2b29dbc150a5a89e2d499c2aff24fe09.jpg)
ベラ・フレック、ジェリー・ダグラス、ローランド・ホワイトらによるブルーグラスユニットの1995年のカバー。ボーカル&ギターはパット・エンライト。
2. Miss The Mississippi And You/EMMYLOU HARRIS
1980年のアルバム「Roses In The Snow」でのカバー。
3. 朝寝坊/大瀧詠一
はっぴーえんど在籍時の1973年に平行してソロ活動していた。
ワールドミュージック珍品音源コーナー
臼澤みさき「里唄」(2013年)プチ特集。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/65/eb86a1bb76a9449c9fe02b8d4ead1896.jpg)
待望の2ndアルバムは、1stアルバムの岩手民謡、アイリッシュ、姫神サウンドの3本並立路線を踏襲。
1. サリーガーデン~ひとひらの願い~/臼澤みさき
アイリッシュ・トラッドを江崎とし子の日本語訳で。
2. そんでこ節/臼澤みさき
岩手県民謡。
3. 繋/臼澤みさき
この曲のヴァイオリンは岩手県遠野市在住の伊禮しおりさん。
ノンジャンル・コーナー
WILLIE NELSON「to All The Girls...」(2013年)プチ特集。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6d/212fed742d03eb405c9cfd15f9fbbb64.jpg)
御年80歳を超えての新譜は全17曲とも、女性ボーカルとのデュエット。
1. Bloody Mary Morning/WILLIE NELSON with WYNONNA JUDD
80歳でこの速度の曲をこなせますかぁ!
2. No Mass Amor/WILLIE NELSON with ALISON KRAUSS
ラテン・ムード。
3. have You Ever Seen The rain?/WILLIE NELSON with PAULA NELSON
1970年のCCRの名曲を実娘ポーラとカバー。
では、次回は12月6日の予定でモア・ディープに。
♪ヨロレイヒ~