♪ヨロレイヒ~
ポテチが日本でアルミ箔の袋入りで売り出されたのは、確かカルビーが1975年ぐらいだったか?
その当時はいったん開封すると一気に食べてしまわないと湿気ってしまうので一気食いの癖が付いてしまって、熱シーラーとかで再密封できるようになる2000年くらいまで悪癖が続いたね。
今は紙筒入りのポテチも買ったりするけど、プラスティック製の蓋が緩そうだから、湿気るといけないと思って一気食いの癖が蘇るのよね。
せっかくズボンのベルトに新しく一つ穴を開けるぐらい痩せたのに、またリバウンドするピンチ到来だなぁ~。
♪ヨロレイヒ~