♪ヨロレイヒ~ まるで極楽を飛んでいるかのよういヒラヒラ風に舞う成虫のオオゴマダラが沖縄県蝶に制定されたのは3年ほど前だったかな? 確か20年ほど前から公園や民間の生垣に食草のホウライカガミを植える運動が始まったよね。 おかげで黒地に赤、白のグロテスクな芋虫というルッキズムに反する幼虫はよくみかけることになった。 しかし、このところ黄金の蛹を探しても見つけられないのは、金運に恵まれないワタクシだからか? ♪ヨロレイヒ~