スキルアップで今以上の活躍を!

自分磨きでチャンスを掴もう。

フリーのSEとして活躍するためのスキル

2020-10-13 10:49:15 | 日記
フリーランスのシステムエンジニアになるためには、必ずしもなくてはならないような資格はありません。「私はフリーのシステムエンジニアです」と宣言してしまえば、特にスキルを持っていなくても、システムエンジニアとして開業することはできます。しかし、システムエンジニアとして活躍していくとなったら話は別です。ITに関する知識を持っていることが大前提であり、そのほかにもさまざまなスキルを持っておかなくては、仕事を獲得することはできません。
また、システムエンジニアは、クライアントのヒアリングを行ったり、大きなプロジェクトに関わったりするときには、他のメンバーとやり取りをすることもあるので、コミュニケーションスキルも求められます。
それから、納期を遵守するためには、マネジメントスキルも欠かせません。多くの場合、システムエンジニアは上流工程で活躍するので、各タスクの進捗具合を確認したり、調整しなくてはなりません。そして、クライアントが提示した期日までに、成果物を納品する必要があります。ですから、あらゆるめ面において管理できるスキルが求められるのです。
ちなみに、よくいわれるプログラミングスキルについては、絶対になくてはならないわけではありません。しかし、プログラミングスキルを持っているシステムエンジニアが競合相手になる場合もあるので、やはりプログラミングスキルを持っていたほうが、好条件の仕事を獲得しやすくなります。ですから、フリーランスのシステムエンジニアとして、IT業界でバリバリ活躍する場合は、自分磨きが重要になります。