こんにちわ。残暑もさることながら、週替わりで台風が生れる時期となりました。今年は大きな被害がなければよいなと日々思っています。特に九州熊本の人吉等は水害で被害を出したまま、完全な復旧は程遠いのが現状です。今週の台風も九州西側をゆっくりと進んでいっただけに、心配です。
話は変わりますが、健康診断の結果がよくありません。
僕は過去の工場での三交代勤務の癖が未だ抜けず、午前3時からが睡眠の本番になっ . . . 本文を読む
こんばんわ。九州は台風が接近となり珍しく雨が降っているところもあるようです。
風も強くなっています。今年は去年よりも台風被害が少ないといいですね。
コロナウィルスについてなんですが、今日3時の番組でどこかのお医者さんが
「今はコロナにより外出できない人々がストレスで批判的になっている」
と言っていたのが気になりました。いやいや命の危険を感じるからではないのかい?と思い、なぜこの人はこんな悠 . . . 本文を読む
今年も厳しい夏がやってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
我が農場はここ2週間ほどカンカン照りの気温35度を記録しております。
私は生きてるんですがここで事件です。
とある豚舎の入荷後3~4週間目の餌切り替え前の豚ちゃんが、ただいま原因が良く分からない事故死を遂げています。
最初の4頭くらいは治療済みの豚でもあって、熱さにやられたのだと思っていましたが、不快指数(気温&time . . . 本文を読む
こんばんわ。
最近ソーメンやソバが主食のpigです。
突然ですが、ituneで昔持ってたCDを買い戻す(?)欲求が止まりません。
昨日もポチってしまいました。
The willdheartsの2003年のアルバムです。
この曲はvanilaradioという曲なんですが、モッシュやダイブを繰り返すオーディエンス達の熱狂はウチの豚達とちょっぴり似ています。
豚の生活空間である豚房内はと . . . 本文を読む