前に「音楽」をテーマにした漫画コンテストがあった。当時コミPo!には音楽素材と言えばマイクしかなくコレでどうやってマンガを作ればいいのよ、と思った。(今もオリジナル素材はマイクだけなのだが)マイクあっても既存の歌を歌わせたらまずいわけでそこで作ったのが「ムウのいた街」だったのだが、あれは元々動物マンガにするつもりで作っていたので(え、戦争漫画じゃないよ)・・・・まぁ、結果から言えば失敗だった。
それでリベンジで作ったのがこの「季節外れの蝉」。だけど、まだそんなに季節を外れていないんだよね。これまだ続きがあって、本当の蝉らしさはこれ以降の予定なんだけど、これがポシャればこのままかなぁ。ちなみに完成したと思ったら表紙作ってなかった。w
面倒なので最後のコマを使ってPo!と作った。10分くらいか。
基本的にボビィさんは歌うのは好きだが楽器は二光の通信販売でギターを買ったくらいでさっぱりなので音楽漫画は多分これっきりだろう。
さ、好手送って次の作ろう。その前にボビィさんオリジナル3D素材でもあげるか。ふざけんなこの野郎!て、言われそうなのを。W
それでリベンジで作ったのがこの「季節外れの蝉」。だけど、まだそんなに季節を外れていないんだよね。これまだ続きがあって、本当の蝉らしさはこれ以降の予定なんだけど、これがポシャればこのままかなぁ。ちなみに完成したと思ったら表紙作ってなかった。w
面倒なので最後のコマを使ってPo!と作った。10分くらいか。
基本的にボビィさんは歌うのは好きだが楽器は二光の通信販売でギターを買ったくらいでさっぱりなので音楽漫画は多分これっきりだろう。
さ、好手送って次の作ろう。その前にボビィさんオリジナル3D素材でもあげるか。ふざけんなこの野郎!て、言われそうなのを。W