いくつになってもポジティブに

友達の入院

先日友達のSちゃんがコロナに感染して肺炎になってしまったので、23日に入院しました。

Sちゃんは長年、透析をやっていて基礎疾患持ち
心配でしたが、30日に退院できました

そして昨日また入院したのです
家の中でつまづいて足の指から甲にかけて骨折してしまいました

ギブスをしてると写真が




この前退院したばかりなのに、入院になっちゃって
入院は1ヶ月くらいかかるそうです。

Sちゃんは長年透析で骨が弱くなってしまってちょっとしたことで骨折するんだそうです。
Sちゃんは私より年上で65歳。
最近は透析すると熱が出たり、体がだるかったりするようで、始めた頃に比べるとものすごく体力も落ちたし歩くのも一苦労な感じになっています。

肺炎で退院した後も体力が戻らず食欲もないし、歩くのも辛いって言ってました。
これで1ヶ月の入院でますます体力が落ちそうです。
リハビリを頑張らないとね。

35年来の友達なので、まだまだ元気でいてほしいです





コメント一覧

boke0905
bananaさんへ
コメントありがとうございます♪
前回の入院でも体力が落ちてまだ回復してなかったのに、また入院になってしまって心配してます。
長年の友達なので回復してまたランチや映画を観に行けるようになってほしいです。
boke0905
@rikimarumama2007 力丸ママさんへ
コメントありがとうございます♪
やはり入院は体力が落ちますよね。

友達はとてもポジティブな人なので、頑張ってくれると思います。
banana
一か月日入院は 体を動かさないので筋力が落ちますね。
お年寄りだったら 寝たきりになるキッカケにもなりそう。
元気になってくれると良いですねぇ(´・ω・`)
透析だけでも大変なのに 気の毒です。
気にかけてあげてるだけでも 気力になるんじゃないかなぁ。
rikimarumama2007
私も圧迫骨折と脊柱管狭窄症で手術をして3週間入院しました。
本当にあっという間に体力が落ちました
まだまだ痛いしリハビリも頑張らなくっちゃなのです。お友達も私よりお若いからきっと大丈夫励ましてあげてください
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事