いくつになってもポジティブに

メロン(^_-)-☆



旦那がマスクメロンを買ってきてくれました~


隣の豊明市にある『横山農園』
トマトとメロンを売っていて、とっても美味しいんです










今日はとりあえず半分を四人で分けました


残りは明日~


旦那ちゃん、ありがとう

コメント一覧

BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> pogoshiputaさん
とても甘くて美味しかったです*\(^o^)/*

高いので頻繁には食べれないですが、ささやかな贅沢ですね(#^.^#)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> みけこさん
農園は豊明市沓掛町にあります。
いつも旦那が買ってきてくれるので、私は行ったことがありませんが。

直売所なので2500円で売ってます。
スーパーだと3000円~4000円くらいすると思いますよ!

pogoshiputa
http://yaplog.jp/pogoshiputa/
<左><色:#ff66ff>こんにちは。。・・

</色>農園さんからの直通は・・間違いないですね
高そうなメロンですね
しかも・・あまそう・・・いいですね・・・
旦那さんもやさしくていいなあ</左>
みけこ
私は、隣の市ですが、行ったことないです。

美味しいということは、高そうですね。

先日、友達からメロンいただきました。果物大好きなTさんと分けて食べましたよ。
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> とっとさん
うちの旦那さんも普段はまっすぐ帰宅派です。

自分が食べたいものを気が向くと買ってきてくれます(#^.^#)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> sayakaさん
はい、美味しかったですよ(#^.^#)

私も普段は果物は買わないので、旦那に感謝ですよ!
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> えりりんさん
マスクメロンは高価だから贈答用って感じですね!
うちも旦那が買ってこなかったら、ありつけなかったですよ(#^.^#)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> いとちゃんさん
メロンの売り上げ落ちてるんですね。
メロン以外に美味しい果物がたくさんあるからかな?
高価なメロンは美味しいけど、しょっ中は買えないですもんね!
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> よこたんさん
家族がメロン苦手だと家ではなかなか食べれないですね(-_-;)

うちは全員メロンが大好きなので、ちゃんと等分に切り分けないと争いが起こりますよ(笑)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> モコモコさん
めっちゃ美味しかったですよー(#^.^#)
食べてる時は幸せになります(笑)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> こうめママさん
メロンは私も一位二位を争う大好物な果物です*\(^o^)/*
とっと
http://yaplog.jp/tottoporo/
旦那さま 優しいなーん♪
帰りにコンビにすら寄らないトット父が
フルーツお土産に「・・・・ないなー
羨ましい「なーん♪
sayaka
http://yaplog.jp/francoise_ten/
わぁ~♪
メロンおいしそうですね~(*^_^*)

私はフルーツをあまり買わないので、
いただいた時しか食べません(笑)
えりりん
http://yaplog.jp/atom419/
メロンは父の日に義父に贈り
喜ばれました。
でも自分の口には入っていないので
いいな、いいなと思います。
いとちゃん
http://yaplog.jp/mahokichi_829/
メロンって、昔に比べて売り上げが落ちているそうで…
でもやっぱり美味しいですよね{ハート}
私も大好きです{ハート}
よこたん
http://yaplog.jp/yokotan/
メロン(〃ω〃)わたし大好きです!
でも家族はみな苦手なので食卓には並びません。
うう…食べたいっ!
モコモコ
http://yaplog.jp/jinhime09/
うらやましい(*^▽^)/★*☆♪

絶対、美味しかったでしょ♪♪♪
こうめママ
http://yaplog.jp/umeumekoume/
いいなぁ~♪ 私の果物ランキングの上位を常にキープしている、メロン??
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事