いくつになってもポジティブに

職業病

昨日は休みで、整体&リンパマッサージへ行ってきました

 

行き始めたばかりなので、身体が慣れるまで2週間に1度行ってます 

 

整体とリンパマッサージだけかと思ったら、ツボ押しもプラスされてるようで、先生が独自にあみだしたものらしいです

 

身体の歪みを治しながらリンパマッサージでリンパの流れを良くして、ツボを押しているそうです

 

私は全身の関節が硬いようで、特に足はカチカチです

 

立ち仕事と冷房による冷えで、職業病だねって先生に言われました

 

本当は仕事中も足首を温めたほうがいいらしいんだけど、服屋なのでレッグウォーマーを付けるわけにもいかなくて、休憩とかでアキレス腱を伸ばしたり屈伸をしなさいと言われました

 

先生にやってもらうと、カチカチで重かった足が柔らかく軽くなるんですよね~

 

最近は娘も行くようになりました

 

娘は看護の勉強で長く座って字を書いているので、首筋がカチカチで歪んでしまっているので、それを治してもらってます 

 

おまけに実習で腰に負担がかかることが多いので、メンテナンスが必要なんです

 

 先生に関節が硬いところや悪いところが、親子で一緒って言われました

 

ただ、娘はまだ若いのですんなり柔らかくなるけど、私は強力だと…

 

メンテナンスしてもらって、仕事頑張りまーす

 

コメント一覧

BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆くま吉さんへ☆
身体が慣れてくれば、1ヶ月に1回でって、思っています(*^▽^)/★

定期的に続けることで、体調を維持していきたいと思ってます♪

BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆ぐんぐんさんへ☆
先生かあみだした最強3拍子です(笑)

娘とは一緒に行ってないんです。
先生は予約がなかなかとれない方なので、二人まとめてはなかなか…
娘は彼氏の送り迎えです♪

旦那はマッサージされるとくすぐったくて、ダメなんです(笑)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆姫の執事さんへ☆
若い頃は全然大丈夫でしたが、今はメンテナンスしながらじゃないとやっていけないです(笑)
メンテナンス=ご褒美ですね♪

先生とのお話はとても楽しくて、1時間があっという間に過ぎてしまいますヽ(^。^)ノ
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆ともこんさんへ☆
夏は冷房の中の仕事なので、足が冷えます(。>д<)

丈の短いパンツをはいて、サンダルをはいてると、足先が冷えて冷えてかたくなります(´д`|||)

メンテナンスしてもらいなかまら、自分でも家でケアしながら、やっていくしかないんですよね(。>д<)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆かおんさんへ☆
かおんさんも、癒されてください!
お酒を飲んでリフレッシュするのも必要です(*^▽^*)
だけど、身体の不調はお酒では治らないから、ぜひ良い先生を見つけてくださいね♪
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆よこたんさんへ☆
私が行ってるところはめちゃくちゃ安いのです!
1時間で3,000円なんです(*゜Q゜*)!!
普通リンパマッサージって、7,000円くらいするのに!

整体&リンパマッサージ&ツボ押しで、おまけに先生かとても良い方でとてもおもしろくて話好きな方です!
値段が安いからこそ、続けていけるんです!
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆sayakaさんへ☆
sayakaさんの、トリマーの仕事も前かがみで肩や腰に負担がかかる仕事ですよね。

たまにはメンテナンスしてもらうと、身体がとっても楽になりますよ~(*^▽^*)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆いとちゃんへ☆
先生の性格も最高なので、本当に良い先生に巡り会えて幸せだぁーって、思っています(*^▽^)/★*☆♪
くま吉
http://yaplog.jp/kumakichi0826/
うんうん{ひらめき}
自分の体をいたわりながら、長く付き合って行かないといけないくまからね{キラリ}
マッサージで2週に一度歪みを矯正し、リラックスできるといいくまね{ルンルン}
うひっ{キラピンク}
そういえば、ボクも最近マッサージ行ってないくまねぇ~{汗}
ぐんぐん
http://yaplog.jp/jun-pee/
矯正・マッサージ・ツボと、三拍子揃っているって、最強ですねー{グッド}
d(⌒ー⌒)!

立ち仕事の人も、座りっぱなしの人も、下半身の血流が悪くなりますものね{グズン}

娘さんと一緒に通われるって、イイですね{びっくり}

今度はご主人もお誘いしてみてはいかがでしょう{はてな}
(*^o^)/\(^-^*)


姫の執事
http://yaplog.jp/hanamaruhime/
メンテナンスするのも、ただの矯正だけではなくて、ご褒美ですよね。

日頃頑張っていらっしゃるから、時々は身体をほぐしてスッキリ。
とても良いことだとおもいます。

ともこん
http://yaplog.jp/tomokon1029/
時々、体のメンテナンスも必要ですね~。
ずっと冷房の中にいると、足が冷えて血流も悪くなるのでしょうね。
私も体は硬い、冷え性、肩こり、腰痛で、ガタガタです(^^;)
かおん
http://yaplog.jp/team6/
癒されたーい!
今ほんとーに仕事で心身辛くて(。-_-。) 文字どおりほぐしてもらいたくって。
呑めば少しは気晴らしになりますが、やはり身体も楽になりたいですねー。
よこたん
http://yaplog.jp/yokotan/
わたしも体のあちこちが不調で(涙)
絶対歪んでるんだと思うんですがなかなか施術してもらうことに勇気が…。
相性ってあるじゃないですか。
けっこうな金額だし。太ってるし(笑)
いろいろ考えると億劫で(涙)
でも、今週、地元で多く支店を出してる整骨院が近所にもオープンするんです。
開店価格でちょっとリーズナブルらしいので行ってみようかな、と思います。

そうそう。親子で痛いところが同じってありますよね。
ムスコが踵や肘を痛めてた時、何故かわたしも痛かった(笑)
BOKEさん母子さんはお仕事柄似てしまうんでしょうが少しは親子の不思議な繋がりによる痛みもあるのかもしれませんよー(笑)
sayaka
http://yaplog.jp/francoise_ten/
職業病、どんな仕事でもあるんですね(>_<)
私は常に前屈みで、わんこに触っているので、腰と背中が痛くて、やはり猫背になっていますがそれも職業病だと言われました(>_<)
意識して直さないといけないですよね(T_T)
いとちゃん
http://yaplog.jp/mahokichi_829/
職業病とは辛いですね~{汗}
でも良い先生に巡り会えて良かったですね~{キラリ}
体だけでなく、心も軽くなりますよね~{キラリ}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事