いくつになってもポジティブに

アルコール

NHKの『あさイチ』でアルコール依存症の特集をやってました

 

アルコール依存症の主婦が増えているそうです

 

キッチンドランカー…お酒を飲みながら、料理をする

 

どんどんお酒の量が増えて、昼間も飲むようになる

 

私はお酒が好きですが、料理をやりながらは飲みません。

 

夕飯は炭水化物抜きで、軽めに済ませて、家事を全部済ませて、お風呂に入って、ストレッチやいろいろ体操をして…やっとビールの登場です

 

なるべくおつまみは食べずにビール2本か、ビール1本焼酎の水割りを飲んでいます

 

「どのくらい飲んだら飲みすぎ?」

 

厚生労働省が定めている基準によると、1日に純アルコール60グラム以上は多量飲酒になるそうです。

 

お酒の量(ミリリットル)×アルコール濃度×0.8=アルコール量(グラム)

 

 

たとえば350ミリリットル、アルコール度数6%のお酒の場合は

 

 

350ミリリットル×0.06×0.8=16.8グラム

 

ビール2本だと33.6グラム

 

まぁ、アルコール依存症ではないですが、休肝日を作らないといけないかも

 

肝臓のためにも休肝日は、しなきゃいけないけど…

 

なかなか出来ないんです

 

みなさんも、飲みすぎには注意しましょうね~

 

コメント一覧

BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆よこたんさんへ☆
私の飲んでる時間帯はあまりおすすめできないですよ~(。>д<)
寝る前、2時間くらいは何も食べたり飲んだりしないほうが、ダイエットにも健康にもいいからです♪

ただ、全部家事を全部大好きなドラマを見ながら飲むのは、私の一日の疲れをとるリラックスの時間でもあるので、なるべく何も食べないで飲むようにしてます(*^▽^)/★*☆
よこたん
http://yaplog.jp/yokotan/
BOKEさん、イケるクチですね~(^^)
就寝前のリラックスタイムに飲むんですね。
ちょっと開眼!
わたしは夕食時に小さなコップに一杯、発泡酒を飲みます。
ほんとはもう少し飲みたいけど、食後もまだまだやることたくさんあるから飲む気になれなくて。
でも全ての家事を済ませお風呂も入ってからなら、ゆっくりリラックスして飲めますよね。
今夜から生活習慣、少し変えてみようかな。
あ、でも就寝前だとカロリーが気になりますね…。
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆ともこんさんへ☆
たま~飲むだけで、満足できる体になりたいっ(笑)

旦那様もビール好きなんですね!
男の人はビール飲みすぎると痛風になりやすいと聞きました。 休肝日作ってほしいですね!
ともこん
http://yaplog.jp/tomokon1029/
私はご飯の時に、たま~に、{ビール}をコップに1~2杯飲む程度です。
お風呂上りとか、何も食べないでビールだけっていうのは、ないですね・・・。
ダンナは、365日欠かさずビール飲んでます。
休肝日作ってほしいなぁ・・・。
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆まめママさんへ☆
まめくんが心配な時に、コメントありがとうございます!

かわいい家族まめくん、心配ですね。

話が出来ないだけに、辛さがわからないから、ますます心配ですよね。
お大事にしてください。
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆みけこさんへ☆
ケーキで気分が悪くなるとは…ほんとに弱いんですね!

でも飲まないほうが絶対にあいので、うらやましいです(*^▽^*)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆sayakaさんへ☆
sayakaさんも、お酒強いんですね~(≡^∇^≡)
4本は多量摂取になっちゃうかもー( TДT)

これから暑くなって、ますます美味しい季節になりますよね!
お互いほどほどで、楽しく飲みましょーう\(^^)/
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆ぐんぐんさんへ☆
私も調子が悪い時は、飲みませんが、それ以外はほとんど飲んでいますね(笑)

飲み会だとついつい飲みすぎてしまいますが、家飲みはほどほどにしています(*^^*)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆いとちゃんへ☆
いとちゃんは、お酒が強いんですね♪
私は昼間飲むと眠くなってしまうので、飲めません。

量はそんなに多く飲んでいませんが、やはり休肝日を作ろうと思っています(*^^*)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆よすちゃさんへ☆
休肝日しなきゃいけないと思いながら、できませんよね~(≡^∇^≡)

でも、よすちゃさんもビール2本なら多くないから、大丈夫ですね♪
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆とっとハハさん へ☆
とっとハハさんも、家事を全部済ませてから、飲む派なんですねー(*^▽^*)
家事を済ませてからだと、飲み始めるのが10時くらいの時もあったりで、遅くまで飲んでるからあまり体にはよくないかな?なんて、思いながらもやめられません(笑)

ほどほどに健康的に飲みたいですね~(≡^∇^≡)(笑)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆くま吉さんへ☆
家で飲む時は、量はそんなに飲んでないけれど、やはり休肝日を作ったほうがいいですよね…(´д`|||)
1週間に一度は曜日を決めて頑張ってみようかなー(*^▽^*)
まめママ
http://yaplog.jp/mametann/
コメントありがとうございました。
あれからも 実は心配な事は起き、検査をして、分かった事、分からない事を含め、心配で辛いですが、前向きに 頑張って行こうと思ってます。 愛す家族が 元気じゃないと、ほんと、苦しいですね、また、報告します。
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆えりりんさんへ☆
え~(*゜Q゜*)!!
1ヶ月も控えてたんですか?

私は健康診断の前日だけ、控えてましたー(笑)
でも看護学校へ行ってる娘に前日にお酒控えてたって、血液はもっと以前のが出ると、いわれましたよ
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
☆ゆうたんさんへ☆
依存症にならないように、ほどほどに飲むようにしなきゃね!
取り返しがつかないようになったら、いけないですからね!
みけこ
私は毎日休刊日です。〔笑〕2年前、お酒が入っているケーキ食べて嘔吐が止まらなく病院いったことあります。
一週間に1回が難しいのでしたら、まずは月1からのスタートはどうですか
sayaka
http://yaplog.jp/francoise_ten/
BOKEさん、こんばんは~{月}
そうなんですか~{なんで}
私、まさしくそれかも~{汗}

夜7:30頃帰宅して{サイド}ふーてんにご飯食べさせて{サイド}
おトイレさせて{サイド}{ビール}飲みながら夕飯作って{サイド}
おふろ入って{サイド}{ビール}ご飯を食べながら{ビール}
最低3本飲んでしまってます{汗}

さすがに昼間からとかはないですけど、体調不良の日以外
休肝日はないですので、ほぼ毎日飲んでますね{汗}

しかも、次の日休みとなるとかなりの量・・・
やばい~{涙}
今日は休肝日にしたほうがいいかな~{涙}

ぐんぐん
http://yaplog.jp/jun-pee/
おっ{汗}
ちょっと耳が痛いお話です{げっ}

私もお酒は好きですが、さすがに一日中恋しくなったりはしませんねぇ。

依存は無いけど、体調不良の日以外は、毎晩飲んでしまってます{汗}
(;ё∀ё)

量も少し多いかな(笑)

何でも程よく楽しくが一番ですね。

いとちゃん
http://yaplog.jp/mahokichi_829/
さすがにお昼は家で飲みませんが…
外で飲む昼ビールって美味しいんですよね~{ビール}
危険な量までは達していませんが…
年齢的にも気を付けないといけません(^_^;)
よすちゃ
http://yaplog.jp/sukiiro/
うわ~(;´Д`A
私はまさにそれです(・_・;
とりあえず作りながら一本、そして出来上がったら、おかず食べながら一本、で一日に二本は飲んでるなぁ…。そして休肝日はほぼないかも…ヤバイかも(;´Д`A
たまには休肝日しないとダメですねσ(^_^;)


とっと
http://yaplog.jp/tottoporo/
キッチンドランカーかー
お酒飲むと動きたくなくなるから あたしもBOKEさんと同じく
全部 済ませてからだなーん
あ・・・でも、真夏の休日は
午前中に 姫んぽ 買い物 夕飯の支度など済ませて
昼に飲んで それから 昼寝ってパターンも(´・_・`)
気をつけねばー
とっとブログが 今以上に 誤字脱字増えたら もしや・・・と注意してね(笑)

お互い 休肝日 作って 美味しく」健康的に?飲もうであります
くま吉
http://yaplog.jp/kumakichi0826/
飲む時は飲むけど、飲まない時は全然飲まないボクとはは{ビール}{日本酒}{ワイン}
BOKEさんは毎日飲むくまか{考えるひよこ}
休肝日作って、長くお酒を楽しめるようにしようくま{ルンルン}
うひっ{キラピンク}
えりりん
http://yaplog.jp/atom419/
ここ1ヶ月くらい
アルコール控えてます。
健康診断があったので。

でもこれからなんです。
ついビールをがぶ飲みしてしまうのは(((^_^;)
夏はやっぱりビールです!
ゆうたん
http://yaplog.jp/utagoeginsei/
BOKEさん、こんばんは{CARR_EMO_80}

私も今朝のテレビ見てました{CARR_EMO_141}{CARR_EMO_335}

「アルコール依存症」

とても怖いですよね。一度なると脳やからだが覚えてしまい、何年酒断ちしていてもまた飲むとすぐに逆戻り………

「断酒会」と言うのも聞いたことがありますが、励まし合いながら支え合いながら頑張ってほしいですよね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事