いくつになってもポジティブに

ワンコ集会

年に一度、ココアの家族がココアの実家に集まる『ワンコ集会』に昨日行ってきました~


3日で11歳になりますが、ココアの兄弟もみんな元気でしたー


ココアは4兄弟です


唯一男の子のマロンくん。
おとなしく穏やかな子です
マロンくんの奥にいるのが、メロンくん。
トイプードルです。
ちょっと発情中でどこでもヘコヘコしちゃうので、リードにつながれてます




ココアの姉妹キャンディちゃん
小柄でココアよりも1.5キロも体重が軽いんです
1年に2回妄想出産をして、そのたびにカエルのぬいぐるみの子育てをしてるという子です。







左のクリーム色はママのノエルちゃん。
ママといっても一歳半年上だけで、気品のある美人ママです


右の黒い子はココアの姉妹アシュリーちゃん
キャンディちゃんよりも体重は更に軽く3・8キロしかないスリムな子です。
とってもスリムで小さいのでカニヘンダックスに間違われるほどです。






後ろ姿が可愛い~めちゃくちゃ可愛い~




抱かれているのがミルクちゃん。
この子は兄弟ではない、お友達ダックス。
15歳でとっても穏やかなおとなしい子です


そして右はココアさん。
兄弟、ママよりも体重が一番重いんです。
5・8キロ
でも病院でもダイエットはしなくていいと言われてます


ココアはすぐに飽きてしまって私に抱っこをおねだり~


降ろすと抱っこを要求して吠えるので、うるさいのでずっと抱っこしてました


7ワン+9人で近況報告しながら楽しいお茶会でした~

コメント一覧

BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> みけこさん
毎年の恒例行事です!
近況を話し合いながら、楽しいお茶会でした。
また来年も元気で会えるといいなぁー(#^.^#)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> ぐんぐんさん
ありがとうございます(#^.^#)
毎年誕生日に近い日にしてるんです。

11歳になったけど、みんな元気で個性があって楽しかったです(*≧∀≦*)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> いとちゃんさん
はい、ママが一番美人さんです!
ココアは顔はママによく似てますが、体はパパ似ですね!
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> こうめママさん
ダックスばかりが集まるとめちゃくちゃ可愛いですよ~(#^.^#)

妄想出産して出産後は一週間くらいカエルちゃんを離さないんだそうです。
これが毎年2回あるらしいので、不思議ですよね!
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> モコモコさん
毎年会っているので、吠え合ったりしないし兄弟なのがわかっているのかなー(#^.^#)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> リモナパパさん
集会っていつと変な感じですね(笑)
お茶会ですね(*^ω^*)
みけこ
うわー!かわいいですね。

とても良いイベントですね。

ぐんぐん
http://yaplog.jp/jun-pee/
ココアちゃん、お誕生日おめでとうございます{ケーキ}
(*^▽^)/★*☆♪

毎年ココアちゃんのお誕生日の頃に、ワンコ集会してましたよね{びっくり}

今年もみんな元気で集まれて良かったですね{パチパチ}

ママ、美人さんですねぇ{ラブラブ}
(///∇///)

それぞれ個性があってカワイイ{キューピット}

ワンコにまみれたいです{ハート}
(/▽\)
いとちゃん
http://yaplog.jp/mahokichi_829/
みんな美形ですね~!
癒されます~(o^^o)
こうめママ
http://yaplog.jp/umeumekoume/
可愛い~!
これだけダックスが集まると、楽しいですね。それにしても、想像妊娠は聞いたことあるけど、妄想出産?(^o^)
カエルを育ててる姿を考えただけでも、可愛くてニヤニヤしちゃいます!
モコモコ
http://yaplog.jp/jinhime09/
メチャクチャかあいいか(*≧∀≦*)

こんなに、
揃うと、ワンちゃんも
テンション上がりますわ

楽しそうで
わたくしにも行きたかった……
けど
ウチは、チワワだったな(^^;
リモナパパ
http://yaplog.jp/limona/
おお!集会だ!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事