いくつになってもポジティブに

牡蠣食べ放題

旦那が有休で休みだったので、牡蠣食べ放題に2人で行ってきましたー


やってきたのは
三重県鳥羽市浦村




うちから車で2時間半
三重県に入ったとこくらいから雪が降りだしました。
旦那の車『86』は雪に不向きな車です
スタットレスもはいてないし、心配でしたが行って帰ってこれました


家族で牡蠣の食べ放題に行ったのは4年前。あれから冬がくるたびに行きたくて行きたくて、やっと願いが叶いましたよ








牡蠣ご飯、牡蠣の味噌汁、カキフライ(1人5個)
《蒸し牡蠣》と《焼き牡蠣》が食べ放題です
ポン酢は店にあるので、それ以外の調味料と飲み物は持ち込みOKなんです。
なので、わさび、一味唐辛子、柚子胡椒など持っていきましたよ。


旦那と2人で100個は軽く食べましたよ
あっーこれでしばらくは牡蠣は食べなくていいくらい食べましたよ
満足満足です


牡蠣を食べた後は
【伊勢神宮】へ




【伊勢神宮】はすごく人気でいつも混んでます。
今日は雪が降ってたし、平日だったので第1駐車場に停めれるかなーなんて思ってましたが、甘かったです。
第3駐車場になり、てくてく雪の中歩いて参拝に行きました。
牡蠣をお腹いっぱい食べたので、ちょうど食後の運動になりましたよ


【伊勢神宮】で参拝した帰りに【おかげ横丁】に寄りました。
たくさんの店があり、美味しそうな物がたくさんあったのですがなんせお腹いっぱいで何も食べれませんでした




みかんのポン酢『みかポン』を試食したら(試食というかなめただけですけどね)、とっても美味しかったので買って帰りました。


帰り道も雪で途中渋滞になりましたが、なんとか18時には帰宅できました


旦那さん、運転お疲れ様でしたー


あとがき
朝早く出かけたのでココアが長いお留守番をしなければいけなくて心配でした。
娘がちょうど夜勤明けだったので、私達がいない間娘が家にいてくれました





牡蠣の食べ放題。
旦那は牡蠣がすごく好きなわけではないのですが、今回付き合ってくれました。?
食べてる間も何回も焼きたて、蒸し立ての牡蠣を取りに行ってくれたりしました。
私がめちゃくちゃ好きなのを知っているので、牡蠣の殻をあけて私がすぐに食べれるように何個も何個もあけてくれました



いつもはそんなこと家ではしてくれないのですが、出かけるととっても腰が軽くなってなんでも率先してくれる旦那です

コメント一覧

BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> こんあいばさん
生牡蠣はあたりやすいですね。
私は今まであたったことがないので、怖いもの知らずでたくさん食べちゃいました。
一度あたると食べるのが怖くなっちゃいますよね。

牡蠣フライの揚げたてがとっても美味しかったですよ~(*≧∀≦*)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> takayorinさん
牡蠣100個っていっても一個が小さいので意外と食べれますよ!
生が一番好きですが、食べ放題は焼き牡蠣と蒸し牡蠣しかないんです。
火が通ってたほうがあたる心配が少ないので、たくさん食べれますね!

旦那とは以前は2人で出かけるなんてありえないと思っていましたが、子供たちが付き合ってくれないので旦那と行動するしかないですね。
喋りたくなかったらだまっててもいいし、寝ててもいいし、旦那とだと楽ですよ~(*^o^*)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> よすちゃさん
牡蠣食べ放題は2回目でした。
焼きと蒸しがあるのですが、私は蒸し牡蠣がとても美味しかったです(*≧∀≦*)

よすちゃさんとこからでも日帰りで行けると思いますよ。
3月までやってるので、良かったら行ってみてくださいね(^_-)-☆
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> マンゴーさん
牡蠣は本当は生が一番好きなんですが、焼きと蒸しも美味しかったですよ(*≧∀≦*)

伊勢神宮は雪という天気なのに混んでましたよ。
参拝した後は『おかげ横丁』で買い物が出来るので、これが楽しみだったりします(^O^)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> 姫の執事さん
旦那は普段はそんなに優しくないんですよ。
外出すると結構優しくなります(笑)
子供達が付き合ってくれないので、夫婦仲良くしていかないとね(^_-)-☆
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> ぐんぐんさん
片道2時間半、往復5時間だったので日帰りには少しハードですね!

雪が結構降ってたわりには道路自体は積もってなかったので、普通に走れました。
伊勢神宮の雪景色はとても綺麗でしたよ(*≧∀≦*)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> れぱぁどくま吉さん
100個といっても牡蠣1つが小さいので意外と食べれちゃうんですよ~(*≧∀≦*)

旦那は牡蠣は食べれるけど大好きではないので、途中で飽きてしまったようです。
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> いとちゃんさん
ちゃんとした店で食べるのもいろんな味付けで食べれるからいいですよね!
しばらくはいらないほどお腹いっぱい食べてきましたよ(^O^)

旦那は普段はそんなに動く人じゃないのですが、外に出るとフットワークが軽くなります!
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> こうめママさん
牡蠣って普通は小さいから何個でも食べれてしまいます。
旦那は途中から飽きてしまったようですが、私は調味料なしでも食べれるので大満足でしたー(*≧∀≦*)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> bananaさん
嫌になるほど食べてきましたよー(笑)
寒くなると牡蠣が食べたくなります!

うちの旦那もあまり好きではないのですが、食べれないわけではないので付き合ってくれました。
こんあいば
http://yaplog.jp/mixjuusu/
私も牡蛎大好き。20歳の時 義兄が広島に修学旅行のおみやげに(高校の教師です)生牡蛎を買ってきて 姉は妊娠中だったため姉以外がたべました。全員あたりました。
それ以来お店屋さんのしかたべれない。牡蛎フライは揚げたてが最高ですね。
100個は無理だー。たべれない。
優しい旦那さまで羨ましい
takayorin
http://yaplog.jp/takayorin/
こんばんは♪
二人で100個は 食べたって すごいですね(*^^*)
私も牡蠣好きなんですけど 一度あたってしまって…
それから 怖くて 食べたいけど我慢しています
酢ガキとか カキフライ 焼きガキとか 食べたいです(T_T)

旦那さん 優しいんですね
私は二人でなんて 無理だなぁ(笑)
よすちゃ
http://yaplog.jp/sukiiro/
すごい!牡蠣食べ放題ってあるんですね(*^^*)
鳥羽かぁ…
うちからも日帰りで行けなくもない…(?>?<?)
そして腰の軽いだんな様ステキですね♪
うちは二人でむさぼり食べてしまいそうですσ(^_^;)
マンゴー
http://yaplog.jp/nao690712/
凄~い!美味しい牡蠣だとそんなに沢山
食べれてしまうんでしょうね{ラブ}
満足な旅で良かったですね
羨ましいです
伊勢神宮行ったことないんです
是非是非一度訪問してみたいと切に思っております
姫の執事
http://yaplog.jp/hanamaruhime/
牡蠣の美味しい季節ですよね。
旦那さんと食べ放題だなんて、仲睦まじくて素敵なご夫妻です。
旦那さんが取りに行って下さったり、殻から外してくれたりと、気遣い出来る優しい旦那さんで、いつも頑張ってくださるBOKEさんへの感謝の表れなんでしょうね。
美味しい牡蠣を食べながら、楽しい一時でしたね。
ぐんぐん
http://yaplog.jp/jun-pee/
満腹・満足のカキ食べ放題でしたねー{超びっくり}

旦那さん、連れて行ってくれて、しかも食べやすい様にしてくれたり、優しいですね{ハート}
(///∇///)

お伊勢詣りをされたから、御利益がありますね。

雪路で心配だったでしょうけど、無事帰宅されて良かったです{びっくり}


れぱぁどくま吉
http://yaplog.jp/kumakichi0826/
牡蠣ひゃっこぉーーーーー!?笑
すっごい食べたくまねっ!笑
しかも、ご自分がそんな好きじゃないのにつきあってくれて、
旦那さまが殻からむいて食べやすくしてくれたなんて~♪
もぉ~ん、ラブラブデートくまね☆
うひっ
みかポン持参で牡蠣食べ放題に行ってたら、
もっと食べられたりしてぇ~☆笑
いとちゃん
http://yaplog.jp/mahokichi_829/
私も牡蠣が大好きです。
でもまだ受験生がいるので、家では遠慮しています。
なのでお店で食べるくらい。
渋谷に専門店があるので、たまにランチをしますが、
大きいけど、せいぜい3個とか…(^_^;)
お腹いっぱい食べてみたいです!

伊勢神宮、行ってみたいんですよね~。
ご主人、腰が軽くって羨ましいです。
(うちは絶対にそんな事してくれないので、
2人では行く事はないですね~(^_^;))
こうめママ
http://yaplog.jp/umeumekoume/
カキ大好きですが、食べ放題は行ったことないですー。
行ってみたいー!
banana
http://yaplog.jp/banana9696/
嫌になるほど牡蠣を食べたいです!
三重県の食べ放題は行った事ないですね~。
なにせ 旦那が牡蠣が苦手で^^;

旦那様と楽しい時間が持てて 良かったですね♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事