いくつになってもポジティブに

台湾ラーメン

今日は日曜日。
久しぶりに日曜日が休みでした


今日はなぜか断捨離モードにスイッチが入り、昼間は断捨離しながら掃除をしてました~
いらないものを捨てて部屋がキレイになると、気分もスッキリしますね~


夕飯は旦那が以前から食べに行きたいと言ってた台湾ラーメンを食べに行きました。


豊田市清水町
台湾・中華料理『大三元』
小さなお店だけど人気があると口コミに書いてあったので、18時に着くように行ったら駐車場はすでに満車でした


旦那の会社の同僚が美味しいとオススメの台湾ラーメン、青菜炒め、炒飯を頼みました




青菜炒めはたっぷりのニンニクでシンプルな味付けでしたが、とっても美味しい




台湾ラーメン。
すごいひき肉の量
粗挽きのひき肉の中にニンニクが丸ごと5個入ってました。
ニンニクはとっても柔らかくて美味しい。
唐辛子がたくさん見えたけど、食べて見ると思ったほど辛くないです。
麺を食べ進めていくと底に大量のモヤシとニラが出てきました


器が小さかったのに、すごくお腹いっぱいになりました。
人気があるのがわかります。
また食べたくなる味です


炒飯も美味しかったです。
旦那がすぐに食べ始めちゃったので、写真撮れなかった~


調理人、スタッフは中国人でした。
とても活気があって、中国語が飛び交っていたけど、スタッフの対応はとても良かったです


いろんなメニューがあったので、次は何を食べようか、また行くのが楽しみです

コメント一覧

BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> ぐんぐんさん
断捨離はまだまだしたいとこがたくさんあります。部屋がキレイになると家具とか模様替えが今度はしたくなります(*≧∀≦*)

台湾ラーメンや料理の盛り付け方はザ、中国っていう雑な感じですが、従業員がとにかく明るくて感じが良かったのでまた行きたいと思います!!
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> bananaさん
台湾ラーメンは今まで食べた中で一番美味しいかも~(*≧∀≦*)

店内はおしゃれな店ではまったくないですが、味が良いのでまた行きたいと思いました(*^o^*)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> リモナ&エレナママさん
青菜炒めにも炒飯にもニンニクが使われてたから、かなりスタミナつきそうですよ(*≧∀≦*)
BOKE
http://yaplog.jp/boke1113/
> れぱぁどくま吉さん
そうそう、台湾料理って日本人の口に合いますね(*^o^*)
どれもけっこうニンニクが使ってあるので、スタミナつきそうです!!
ぐんぐん
http://yaplog.jp/jun-pee/
お掃除&断捨離お疲れ様でした{掃除機}
片付けすると、心までスッキリしますよね{びっくり}

ニンニクゴロンゴロンな台湾ラーメンなんですねー{わお}
これで風邪予防出来そうですね{YES}

器は小ぶりだけど、具材がてんこ盛りでスゴい{超びっくり}

次にまた食べに行くのが楽しみですね{ラーメン}{ルンルン}
o(^-^o)(o^-^)o
banana
http://yaplog.jp/banana9696/
台湾ラーメン まじ旨そうですね{キラリ}
青菜炒めも好きです♪

中国語が飛び交う中華屋っていいですよね~。
本場の味って感じで 好印象です^^
リモナ&エレナママ
http://yaplog.jp/elena0502/
食べたくなりました~♪
にんにく5個はスタミナつきそうですね。

れぱぁどくま吉
http://yaplog.jp/kumakichi0826/
むふぅ~♪
牡蠣に続いて、台湾おデートっくまね~!笑
うひっ
台湾料理、日本人のお口に合うくまよね~☆
美味しさがお写真から伝わってくるくまよ!
ニンニクのきいた青菜炒め、
食べたくなってきたっくまーーーー!
作っちゃお~っと☆
うひっ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事