免疫力アップを紹介してました
どうして、インフルエンザや風邪にかかりやすい人、かかりにくい人がいるのでしょうか
それは免疫力にあります
日々の生活や疲れやストレスも関係するのでしょうが、食材や毎日のケアで免疫力がアップしたらいいですよね
番組で紹介してた内容です
免疫力をアップさせる成分《LPS》
《LPS》を多く含む食品
1.玄米
2.めかぶ
3.レンコン(根菜類)
4.ヒラタケ
5.海苔の佃煮
これをヨーグルトと一緒に摂取すると、免疫力がアップするそうです
そして、腕や足を心臓にむかってさすること。
古くからの乾布摩擦は理にかなってるんですね
リンパマッサージも心臓にむかってマッサージしますよね
そういえばうちの家族は今年は風邪をひいていません
もちろんインフルエンザも
うちの朝食は毎朝ごはんに納豆とめかぶをかけて食べています。
夕飯にはよくレンコンやゴボウの根菜類を使っています
そして冬の初めから毎日飲んでる
ヨーグルト
娘は小児科病棟勤務でインフルエンザ患者に接することがあるので、「R-1」
旦那は健康診断で内臓脂肪が多いと言われたので「ガセリ菌」
息子もダイエット中なので「ガセリ菌」
私は「R-1」と「酢しょうが」
これを毎日続けています
息子は去年までよく風邪をひいていました。毎年喉が痛いとか熱が出たりで病院へ行くことがありました。
インフルエンザも過去2回息子だけかかっています
でも今年は風邪もひかないんです。
ダイエットしていても朝はめかぶと納豆とヨーグルトを食べているのがいいのかな~
そしてとにかく加湿してます。
うちはマンションで機密性が高いので、加湿すると窓に結露がびっしょり
でも結露は取ればいいと思い、常時空気清浄機&加湿器(一体型)を使っています
まだまだ寒いし気はぬけないので、通常通りのメニューで切り抜けたいと思いまーす
コメント一覧
BOKE
BOKE
よこたん
ぐんぐん
BOKE
BOKE
BOKE
BOKE
BOKE
BOKE
BOKE
BOKE
BOKE
とっと
ともこん
くるみ
こうめママ
こんあいば
takayorin
れぱぁどくま吉
みけこ
リモナパパ
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事