goo blog サービス終了のお知らせ 

いくつになってもポジティブに

鹿児島へ

7日(金)から10日(月)まで、鹿児島の両親&妹に会いに行ってきました


いつもは1人ですが、今回は娘夫婦も一緒に。
娘は妊娠7ヶ月に入り病院で飛行機に乗るのをOKしてもらい、本当は2人で行くつもりだったのですが婿さんも一緒に行きたいというので、3人になりました


娘の身体が心配なこともありますが、本場の鹿児島ラーメンが食べたかった婿さんです


1日目は夜遅い飛行機だったので、母に「父さんが夜道を運転するの心配だからタクシーで帰っておいで」と言われ、タクシーも結構お金がかかるのでそれならとレンタカーを借りました


みんなで6人いるので、どこかに出かける時
父の車では乗り切れないので借りて良かったです。


1日目は20時半頃着きました。
母がごちそうを用意してくれてました




2日目は娘がネット検索して調べておいた、《みなと食堂》へ


家から車で1時間半くらいの鹿屋市鹿屋港へ




《みなと食堂》
鹿屋市漁業組合が経営しているお店です。


12時半くらいに着いたのですが、結構混んでいて少し待ちました。
人気のカンパチ漬け丼


人気No. 1の[カンパチ漬け丼]は
あら汁とカンパチの頭の煮付けが付いて、な、なんと700円
私と娘夫婦は漬け丼。
両親と妹はカンパチあぶり丼を食べました





漬け丼めっちゃ美味しかった~

身がプリプリしていて、母のあぶりカンパチと少し交換しました。
あぶりは表面を炙ってあって、中は生なのでまた食感が違って美味し~い




頭の煮付けもめっちゃ美味しかったです

目のまわりがトロトロで美味しーい。
久しぶりに頭を食べたので隅から隅まで身をキレイに食べましたよ



エビのかき揚げを単品でたのみました。
一個なんと150円


これもエビがたくさん入って、サクサクで美味しかったです


こんなに安くて美味しくて、そりゃ人気が出るわけですね



店の隣に販売所もあって、母がカンパチの刺身とエビなど買いました。


また帰省した時は行きたいと思っちゃいました



その後、霧島神宮へ参拝に。


何度来てもこの神社は気持ちが落ち着きます。
私にとってパワースポットでもあるので、帰省した時は必ず参拝しています。






娘と婿さん、おみくじをひいて2人とも大吉でした。
ちなみに私と妹も大吉でした
おみくじ引いた全員が大吉なんて、ラッキー


梅雨入っているのに、雨も降らずそんなに暑くもなくて過ごしやすい日でした。


3日目~はまた次の更新でー

コメント一覧

BOKE
https://yaplog.jp/boke1113/
> 茜ちゃんラブリーさん
娘は両親に会うのが結婚式以来だったので、両親はとても喜んでくれました。
霧島神宮はオススメです。
心が洗われる場所です。

カンパチ丼は今回初でしたが、また絶対に行きたいです。
ほんとに新鮮で美味しかったし、700円で食べれたことがびっくりでした!
茜ちゃんラブリーさんもまた行かれることがあったら、ぜひカンパチ丼食べに行ってみてくださいね。
茜ちゃんラブリー
https://yaplog.jp/akanekiss/
おはようございます("⌒∇⌒")
娘さんご夫婦とご一緒に、鹿児島に帰省されたんですね(*´ω`*)
娘さん、飛行機に乗れて良かったですね(*^^*)
ご両親様も妹さんも、BOKEさん達が帰省されて、凄くお喜びになられた事でしょう…(*^^*)
鹿児島は、本当に良い所ですよね(*^_^*)
ブログを拝見していると、去年GWの旅行で訪れた時の事を思いだします(*μ_μ)
あの時は、時間がなくて霧島神宮には行く事が出来ませんでしたが、やはり凄く素敵な観光スポットですね(*^^*)
主人が機会があれば、もう1度鹿児島に行きたがっており、もし今度行く機会があった時には、霧島神宮を訪れてみたいなと思っております(*μ_μ)
鹿児島は、食べ物も美味しくて、私、カンパチやハマチに鰤などが大好きなもので、『カンパチ漬け丼』や『カンパチあぶり丼』が凄く気になったので、食べてみたいなぁ~(*ノ▽ノ)
朝から、お腹が空いてきちゃいましたよ(((^_^;)
今週も始まりましたが、素敵な1週間をお過ごしになって下さいね(*μ_μ)♪
BOKE
https://yaplog.jp/boke1113/
> 姫の執事さん
カンパチの漬け丼は安すぎですね。
ほんたに都会だったら倍するでしょうねー。

霧島神宮は伊勢神宮と一緒でパワースポットなのです。
そして私の誕生日と血液型から占う神社属性では、私は《水の属性》で霧島神宮がパワースポットなのです。
BOKE
https://yaplog.jp/boke1113/
> よすちゃさん
九州は福岡や長崎(ハウステンボス)とか旅行に行かれる人は多いですが、鹿児島もとても良い所ですよ。
よすちゃさんも機会があったら、ぜひ一度行かれてくださいね。
セントレアから鹿児島まで飛行機だと1時間10分で着くのです。
飛行機だとあっという間です!
カンパチの炙りも本当に美味しかったです。
BOKE
https://yaplog.jp/boke1113/
> かなさん
妹は元気に過ごしています。
回復が早くて良かったです!

婿さんもとても楽しかったようで、また行きたいって言ってました。

カンパチの漬け丼と頭の煮付けは本当に美味しくて、あれが700円で食べれたなんてビックリです。

鹿児島はいなかですが、美味しい物がたくさんありますよ。
さつま揚げ、黒豚、地鶏の刺身、キビナゴ、サツマイモ、いろんな美味しい物があります。
BOKE
https://yaplog.jp/boke1113/
> bananaさん
両親はとても喜んでくれましたよ。

カンパチの漬け丼はほんとに美味しくて、また行きたいです。
霧島神宮に行くとほんとに気持ちが安まるというか穏やかな気持ちになります!
BOKE
https://yaplog.jp/boke1113/
> いとちゃんさん
本当は息子も一緒だったら良かったんですけどね。
仕事が忙しいようでした。

パワースポットで大吉はめっちゃ嬉しいです!
しっかりパワーをもらって帰ってきました。
BOKE
https://yaplog.jp/boke1113/
> マンゴーさん
娘夫婦は旅行をかねてって感じです。
両親はとても喜んでくれました。
やはりあの神社は私にとってパワーをもらえる場所だし、全員大吉が出たし、安産のお守りも頂いたので安心です。
BOKE
https://yaplog.jp/boke1113/
> れぱぁどくま吉さん
今回は3人だったので、道中も楽しかったです(o^^o)
妹は手術後の痛みもほとんどなく、元気に過ごしています。
全員が大吉なんてすごいですよね~(*^o^*)
姫の執事
https://yaplog.jp/hanamaruhime/
新鮮なカンパチ定食が、そんなリーズナブルに食べられるなんで、行った甲斐がありましたね😊
都内で食べたら、まごまごすると倍の料金取られますよ。
えびのかき揚げも、えびがたっぷりで美味しそうです😋
霧島神社はパワースポットなんですか。
最近は神社仏閣に行くこともなくなり、私もパワーをもらいに出掛けたくなりました。
よすちゃ
https://yaplog.jp/sukiiro/
ちょうど先日、友達の子供が修学旅行で鹿児島へ行ったと聞いて、九州はなかなか縁がないなーなんて話してたところです。
BOKEさんところから鹿児島も少し遠いかもしれませんが、こんな風に娘さんご夫婦と旅行のように帰省できるのも素敵ですね(^^)
カンパチ~、私は炙りが食べたいです(≧∀≦)
かな
https://yaplog.jp/dondondoco/
妹さんお元気になられたようで良かったですね(*^-^*)ご家族皆さんで素敵な時間を過ごすことができて良かったですね(*^_^*)お婿さんも来てくれて良かったですよね~うちの母や祖母も私の夫が来ると喜びます(*^▽^*)マグロ丼はよくありますがカンパチ丼は珍しくて美味しそうですね!!鹿児島は美味しいものが多くて羨ましいです(*^-^*)歴史も色々ありいいですよね!
banana
https://yaplog.jp/banana9696/
娘さん夫婦との帰省 賑やかな旅になりましたね^^
お母さまも孫の顔が見れて嬉しかったでしょうね。

カンパチ丼 凄いボリュームなのに安い!
とってもお得な食堂ですね~。
美味しそう。。。

パワースポットの神社にも行けて良かったですね{ラブ}

いとちゃん
https://yaplog.jp/mahokichi_829/
みんなて帰省できて良かったですね!みなと食堂、私も行ってみたいです。霧島神社、すてきですね。パワースポットで大吉なんて素晴らしいです(^O^)続きも楽しみにしてます~す(^。^)
マンゴー
https://yaplog.jp/nao690712/
旅行のようにみなさんで帰郷出来て良かったですね。
ご両親もさぞ喜ばれたでしょう。
その後ご家族の皆様はお元気でお過ごしのようで良かったですね。
いつも行かれる神社ですね。皆大吉なんて凄すぎます。きっと安産ですよ。
れぱぁどくま吉
https://yaplog.jp/kumakichi0826/
娘さんとお婿さんと一緒に帰省できて、
よかったくまね♪
そして、術後の妹さんにもゆっくり会えたくま?
うひっ
みんながおみくじで大吉をひいたくらいくまから、
きっといい時間を過ごせたくまでしょ~?笑
うひっ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事