いくつになってもポジティブに

リフォーム

布マスクをミシンで作ってからミシンにハマっています
元々ミシンは好きで子供が小さい頃は服やかばんなど作っていました。

前々から直さなきゃと考えていたのをリフォームしています。
布団カバーが少し長かったので短くしたり、パジャマの上着がかぶるタイプだったので着やすいように前開きにしたりしてます。

先日買ったココアの服が小さかったので、布を足して大きくしました。
犬の服って返品できないんですよ










黒い部分が足したところです

ほんとは服を着せるの好きではないのですが、数年前からココアの胸にデキモノができていて、それが気になるので舐めるようになりました。
なので舐めないように最近は服を着せるようになりました。




病院で診てもらったら、良性のデキモノでした。
ココアは心雑音があるし高齢なので、麻酔をして手術するのは危険だということでそのままにしています

夏に服は暑いと思うので、メッシュ素材を着せています。
丁度布を足したところにデキモノがあたるので、メッシュよりも肌触りが良いかな

ミシンで今度は何をリフォームしようかな〜



コメント一覧

BOKE
tomyさんへ
うちも服は着せてなかったんです。
冬で寒い日の散歩に着せるくらいでした。

胸にデキモノができてしまって舐めてしまうので、仕方なしに着せています。
夏は暑いから着せたくないんですけどね。

しょうがないので、暑くないようにメッシュを着せてます。
器用ではないですよ。
まっすぐ縫っただけですから。
tomy
器用でうらやましい!
うちはお洋服をほとんど着せないです。
この前冬で寒いと思って買ってあげた服…
秒殺されてました(>人<;)
そして、座布団の代わりに座ってました。
悲しかった…
BOKE
blue-geneさんへ
ありがとうございます(o^^o)
ココアの服はせっかく買ったのに、小さくて着れなかったのでもったいないので、布を足してみました!

外に出る猫ちゃんは飼い主がたくさんいるって聞いたことがあります。
首輪に「取らないで」とお手紙を書いといたらどうでしょう?猫ちゃんが嫌がって取っちゃうかな?
BOKE
姫の執事さんへ
ありがとうございます(*^o^*)
ミシンは自己流なので、近くで見ると結構雑ですよ。

私は最近不織布マスクを付けるとかゆくなるので、布マスクばかりです。
母に作ったマスクを褒めていただきありがとうございます。叔母も気に入ってくれて、また送ったんです。
BOKE
るちゃこさんへ
ありがとうございます(o^^o)
写真で見るとキレイに見えるかもですが、結構雑なのですよ。

私も子供達が小さい頃はよく作ってました。
たしかに私も針の穴に糸を通すの大変です。
老眼鏡かけなきゃ細かいの見えないですよ。
BOKE
bananaさんへ
ありがとうございます(^O^)
真ん中を切って布を足しただけなので、簡単でした。
私も今まで持ってたミシンはすごく重くて出すのも面倒でした。
今使ってるのは最近母からもらったもので、5.6年前に購入したものです。
そこまで重くないので、たまに使っています。
BOKE
@cocororun さんへ
ありがとうございます(o^^o)
いえいえ、裏返すとけっこう雑なのです(笑)
洋裁は好きですが、自己流なのです。
BOKE
@te-ki-ji- さんへ
ありがとうございます(^O^)
私は嫁入りの時に母がミシンをくれました。
でもそれも壊れてしまって、今使ってるミシンは最近母が送ってくれたものです。
買ったのに全然使わなくてもったないので、いただきました。

これから暑くなるので、メッシュは良いですよね。
BOKE
@plankochan さんへ
ありがとうございます(o^^o)
母が洋裁好きだったので、小さい頃からそれを見て育ちました。
自己流なので雑ですよ。

犬の散歩は小さい時にひっぱらないように、しつけしました。その子の性格もありますよ。
うちの子は大人しい性格だし、高齢なのでひっぱらないです。
犬がいなければ散歩になんて行かないので、よく歩かせてもらってます。
blue-gene
きっかけって大事ですよね。
すぐにココアちゃんのお洋服をリフォームされるとは、愛ですね(о´∀`о)
動物のできものは、やっかいだと聞いたことがあります。
姉の家の猫は、顔カバーをつけて…やっと治りそうになると、何処かの家で取ってもらって来るらしく…飼主が複数いるらしい…何ヵ月も完治しないままだそうです(T-T)
姫の執事
リフォームした方がお洒落になっていて、素敵です。
言わなければ分からない腕前で、プロみたいです。
ココアちゃんも、気に入ってくれていますね🐶😊
今はサージカルマスクよりも、手作りマスクをされて個性豊かな方が増えましたよね。
お母様に作られた、藤色のマスクが本当に素敵でした✨
るっちゃこ
こんにちは(*´﹀`*)
ホントにお上手ですね〜っ!!
元々、黒い部分があったかのような
キレイな出来栄え〜"(ノ*>∀<)ノ

私も昔はミシンで作ってましたが…
子供が大きくなってからは
全く触らなくなってしまいました…
(´°̥̥ω°̥̥`)
針に糸を通すのが難しいし…
あああぁぁぁ若返りたいーっ!!
(^_^;
banana
器用ですね~。
ココアちゃんの服 良い感じです♪

我が家のミシンは とっても高額のを買ったら
重さも比例して 重すぎて持てないんです^^;
それでもう億劫になって ミシン仕事しなくなりました。

それでも最初の頃は作ってましたが・・・
マメさがないとダメですね。
Unknown
こんばんは🌙
洋裁できる人、尊敬していますぅ♪ココアちゃんのお洋服、布を足したようになんて全然みえず、メッシュで通気性よくぴったりサイズで可愛いです🐶♡
Unknown
ミシンは、家庭科で使ったぐらいです😥
前から欲しいと思っているんですが、
へそくりが貯まらなくて
未だに買うに至りません💦

メッシュで通気性バツグンで
快適に過ごせそうですね🎵
Unknown
すごーい!
わたしの特技はミシン糸をぐちゃぐちゃに絡めることとミシン針をへし折ることなので眩しいです*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
職場で時々ワンちゃんの散歩をご近所の方に頼まれるのですが、お散歩難しいですねー。人間が犬に引っ張られちゃダメーと言われてもなかなか一筋縄にはいかないし、1時間くらい海の近くまでの往復、少しは痩せられるかなと期待値大です😊
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事