2023年以すい臓がんを公表し闘病を続けた森永さんが亡くなった。しかし、その間に顔は確かに細くなってきたが、お元気にマスコミなどに登場していたのでまだまだと思っていたのでびっくりした。
前日までラジオの取材に応じておられたそうで、体調がかなり悪いと言われたそうだが、その次の日に亡くなるとは。謹んでお悔やみ申し上げます。
しかし、こんなふうに亡くなる直前までしっかりと意識を持って逝けるならガンも悪くないと思ってしまった。何で死んでも大変なことには変わりないし、痛みもなくぽっくりと死ぬなどは望んでも無理と思っている。
2人に1人がガンになり、3人に1人がガンで亡くなるが、かかればいろいろ大変だが、意識が最後までしっかりしていて、予定も立てることもできて一番いい逝き方ともいわれる。けれどもあまりなりたくない。
生前に荻原博子さんとの会話で亡くなったら、葬儀も墓もいらない。何なら生ごみにだしてもらってもよいとか。Gもそれには乗りたい。棺などどうせ燃やしてしまうだけ。許されないだろうがどうせ土に帰るだけだから生ごみ扱いでいいと思う。Gも葬式も墓もいらない。0葬と言われるのがあるらしいがそれで十分と思っている。
Gが今気になるのは高コレステロール、糖尿、認知症、前立腺がん、黄斑前幕などだが、それに加えて最近の骨密度測定で骨粗しょう症までもがでてきた。年を取ると何でこんなにいろいろ悪い所がでてくるのか?
骨密度測定以来、牛乳はカルシウムの多いのを今までより少し多く飲むようにするとか、小魚を食べるとかしている。少しはよくなるだろうと淡い期待をもって。そして片足1分立ち、糖尿防止で前からやっているかかと落とし、スクワットをやることにしている。
3-11,21,116-73,6