上の見出し写真は動力車
その動力台車に組まれている銅色むき出しの集電板を
黒のマーカーで塗って目立たなくした時のサンプル写真
ドッシリと落ち着いてくれた見栄えでまぁまぁいい感じ
しかしまぁこうして見ると
近年は床下配管付きのカプラーに進化したおかげで
ひと頃に比べると見違えるようになりましたねぇ~😏😏😏
んで、これ👇は2次増備車用の車番
クーラーのキセがステンレスのAU75Gに換装したので
それに合わせてナンバーも後期車を収録した製品をオーダーしたのです
で、ヤル気が衰退しないうちに屋根上のウェザリングを施工
日向👆
日陰👇
屋内👇
まぁ大体どの状況でも満遍なく汚れていると思います
以前は屋内で見ると縮尺1/150スケールのNゲージには彩度が高過ぎた
これはラリらないように換気優先で日中光だと色味が麻痺していたからで
そうならないように最初から灰色系を混ぜて彩度を落として正解でした
ここでもヤル気が残るうちに色注し等のチマチマ作業をこなします
集中力もそもそも模型の縮尺自体が実物の1/150ですから
小さいとそれだけで憂鬱になる時が多々あるわけですよ
続く