
新年ブログでも紹介しました。
実際の年賀状とは図柄は違いますが、QRコードは同じです。こんなイメージです。
お正月から10日たち
ぼちぼち感想が聞こえてきます。
概ね友人たちからの反応は良かったみたいです。
「ホルンの演奏聴けたよ」とか「面白いアイディアでびっくりしたよ」とか
「これからはこのような年賀状が普通になるんですね」とのメールまでいただきました。
まぁ、アプリでQRコードを作成して印刷すればいいだけです。
紹介したいYouTubeのURLなどをQRコード化しておくと、
スマホの(QRリーダーアプリ)で、すぐに見ることができるわけですから、
年賀状に限らず、例えばコンサートのチケットとかチラシにも応用できそうですよね。
スマホから即デモ用画像が見られるようにするとか…
これから…当たり前になりますね。
QR付きのフライヤー!
(^ ^)
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2012年
人気記事