
電車の絵文字
昨日の朝。 通勤でM駅から薬局へ向かう途中… 珍しく踏み切りで待たされました。 貨物列車の...

4月1日。桜が咲き始めました!
暖かいのだが肌寒い。。そんな1日でした。 例年より早いのではないでしょうか? M駅近くの桜...

iPhone SEケース。ただいま検討中
今日は夕方から会議。 鈍行電車でS駅まで移動です。 移動時間を利用して… そろそろiPhone S...

母のベッドを低くしました。
東日本大震災の後に弟が迎えてに来て、母は東京の弟宅に1ヶ月ほど避難。その時、「弟のベッ...

ホルンのオブジェ!?
ロープの長さはおよそ270cm これはB♭管ホルンの管の長さと同じです。 …んん。。 こんなイメ...

贅沢なひととき
少し早めに仕事が終わった。 だいぶ桜も咲いている。(これは今朝の画像) 帰る途中、セ...

チューブホルンの製作
先日の「ホルンのオブジェ!?」の続きです。 まぁ、ことの発端は…もう少し前に書いた「最近...

SoftBank光 開通!
上の画像は昨日バスの中からです。 K市内の桜は例年よりも2週間くらい早いですね。 ところで今日は雨模様ですが。。 実は、今日明日は隣の病院の都合で、急きょ休局となりました。 早い...

「楽譜の製本方法(ぼっち流)」予告編。
MSLP ペトルッチ楽譜ライブラリーというパブリックドメインを活用すると、 多くのクラシック...

お花見で~す!
桜満開。 しかも今日は土曜日で半どん。 暖かく、良い天気。 まさにお花見日和です。 実家か...