日々是好日でもボヤキ

日々の出来事についての感想、ボヤキ

オリンピックって何だろう?

2021-06-04 22:42:36 | 日記

オリンピック開催は決定の模様。観客数の調整中か。

開催目的、意義は何だろうか?

以前は復興五輪とか言ってたけど、菅義偉首相は、

東京オリンピック(五輪)・パラリンピックを開催する目的について

「安全安心な大会を実現することにより、希望と勇気を世界中にお届けできる」だって。

いつの間に変わったのか?コロナで変わったとしても世界ではパンデミックの国もある。

本来は4年に一度開催される世界的なスポーツの祭典。

スポーツを通した人間育成と世界平和が究極目的のようです。

中止の場合は賠償金が1兆円とも言われてるけど。

IOCにもWHOにも意見言えず、見解も求めない政府。

一か八かだけど、大変な事態が起こらないことを祈るのみ!


運転免許更新

2021-06-04 11:01:13 | 日記

運転免許センターで更新

運転免許と更新連絡書(はがき)を持参

13:15 暗証番号設定装置の列に並ぶ(6~7列)

暗証番号設定後、登録カードと申請書が装置から出力される

申請書に記入後、手数料を払って証紙を貼付(優良なので3000円)

適正検査を受け、写真撮影(視力0.7でギリセーフ、ちょっとあぶなかった)

14:00 講習受講場所に移動(14:10開始の案内)

14:40 講習修了

15:00前に新免許証受領

(本来なら講習終了時点で受領らしいが作成装置のトラブルがあった模様)

平日の午後だったためか割とスムーズだった