ご無沙汰してます4日ぶりにシャワーを浴びれてさっぱりしたナカムラです
今日アイスフィールドパークウェイを完走しました。
いやあすごかったです。
この道はジャスパーからレイクルイーズまでの約230キロのまあ大して長くもない道なんですが
たっぷり堪能して4日かけて走りました。
今まで不運続きでテンションが下がり気味だった中村もかなり元気になりました。
とにかくすごいんで皆さんも一度は来るべき。
で、車では味気ないんで最低でもバイクで。
できれば自転車で走るべきだと思います。
いやまじで。
ジャスパーまでバス使いましたけど、自転車と全然違うから!
車本当に味気ないから!!
まあとりあえず写真撮りまくったんで見てください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7a/d13d5d24e97f51c1e80fb2d1057bd1c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2e/0c98a36a5ad69fcdcb13901f41ff4686.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/22/83d7e192e79af20c05c303f15681881f.jpg)
これがアサバスカの大氷河です。とんでもなかった・・・
ここいらの標高は2000メートルくらいでアイスフィールドパークウェイでは2000メートル級の峠を2つ超えました
まあ、2000メートルってこんなもんかって感じでした。いやきついのはきついけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/98/f69ddbb69c260c4bd18df6a5a7b9ae62.jpg)
この湖で泳いでたらなんかもうどうでもよくなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/11/942a4fca879b225a72727a06bfa12f3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a2/0ac710ca057ef9ff2901634091ae3ec8.jpg)
途中ジェフとコニーとィヴォーネとダニカに出会いほとんど一緒にキャンプしてました。
サイトをシェアできてキャンプ代がうきましたとも。
食べ物もいろいろもらいまくれました。いやはやありがたい・・・
まあ、そんなこんなでぼちぼちやっております。
あ、そうそうルート変更のお知らせ
バンクーバー行くの止めます。
代わりにカルガリーという街に行きます。
理由は4つあって
1バンクーバーに行くにはかなり険しい山を越えないといけないことが判明したから
2カルガリーの西にいい感じのナショナルパークがあったから
3ジャスパーで出会ったナイスなオジさまが泊まりに来てもいいと言ってくれたから
4新車なのにギアが絶不調でフロントギアを1速に入れれないから(坂がマジできつい)
などなど・・・
まあカルガリーもエドモントンと同じくらいの規模みたいなんでまたゆっくりするザマス
では
今日アイスフィールドパークウェイを完走しました。
いやあすごかったです。
この道はジャスパーからレイクルイーズまでの約230キロのまあ大して長くもない道なんですが
たっぷり堪能して4日かけて走りました。
今まで不運続きでテンションが下がり気味だった中村もかなり元気になりました。
とにかくすごいんで皆さんも一度は来るべき。
で、車では味気ないんで最低でもバイクで。
できれば自転車で走るべきだと思います。
いやまじで。
ジャスパーまでバス使いましたけど、自転車と全然違うから!
車本当に味気ないから!!
まあとりあえず写真撮りまくったんで見てください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7a/d13d5d24e97f51c1e80fb2d1057bd1c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2e/0c98a36a5ad69fcdcb13901f41ff4686.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/22/83d7e192e79af20c05c303f15681881f.jpg)
これがアサバスカの大氷河です。とんでもなかった・・・
ここいらの標高は2000メートルくらいでアイスフィールドパークウェイでは2000メートル級の峠を2つ超えました
まあ、2000メートルってこんなもんかって感じでした。いやきついのはきついけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/98/f69ddbb69c260c4bd18df6a5a7b9ae62.jpg)
この湖で泳いでたらなんかもうどうでもよくなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/11/942a4fca879b225a72727a06bfa12f3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a2/0ac710ca057ef9ff2901634091ae3ec8.jpg)
途中ジェフとコニーとィヴォーネとダニカに出会いほとんど一緒にキャンプしてました。
サイトをシェアできてキャンプ代がうきましたとも。
食べ物もいろいろもらいまくれました。いやはやありがたい・・・
まあ、そんなこんなでぼちぼちやっております。
あ、そうそうルート変更のお知らせ
バンクーバー行くの止めます。
代わりにカルガリーという街に行きます。
理由は4つあって
1バンクーバーに行くにはかなり険しい山を越えないといけないことが判明したから
2カルガリーの西にいい感じのナショナルパークがあったから
3ジャスパーで出会ったナイスなオジさまが泊まりに来てもいいと言ってくれたから
4新車なのにギアが絶不調でフロントギアを1速に入れれないから(坂がマジできつい)
などなど・・・
まあカルガリーもエドモントンと同じくらいの規模みたいなんでまたゆっくりするザマス
では