に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b8/49fcb7badc05a705ee93144d921abc1f.jpg)
カナダのボーダー。入国審査ゆる過ぎ笑
いやあ結構遠かった!
そして何にもなかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/55/e21cd6e6ddf508d3d1ac25bab9cb3d92.jpg)
アメリカのボーダーを過ぎてからの道砂利だらけ
そしてこれからも何もないらしいです。
今Beaver Creekという国境付近の町?にいますが、レストランとモーテルしかない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8b/071a196835fdcf139e304c6c9249218f.jpg)
のはまあCreekなんだからしかたがないと思っていたのですが、この先のここよりも大きな
つまり食品を扱っているようなスーパーがホワイトホースまで全くないそうな。。。
この町にあるのもスナック菓子を売ってるちんけな店だけ
ちなみにホワイトホースまでの距離約454キロ。
なんだ大した距離じゃないじゃないかと思うかもしれませんがチャリだと5日はかかる。
手持ちの食料はもって1日。ここまで来るまでもほとんど何もなかったから食っちゃったし。
カナダがこんなに厳しいところだとは・・・
4日スナック菓子のみで過ごせと・・・?
まあ、それはなんとかするとして、今日初めてモーテルに泊まってみました。
初め89ドルとか言われたけど最終的には30ドルに落ち着きました。
まあ部屋のグレードはかなり落ちたけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6f/89f6b02af930c56d696fd53fca8da670.jpg)
ほんとに東南アジアかよ。これで2400円って相当タチ悪いと思うけど
昨日泊まったキャンプ場はなんとタダだったのに・・・
DEADMAN LAKEというなんだか不吉な名前とは裏腹にとてもきれいだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d2/db3bfebb6b2a4d322b7e03e5c96bd540.jpg)
その前に、泊まってないけど寄ったロッジでは本当によくしてもらった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4e/6031db2b26765a843ee375f5bf57a9e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/77/43824c4dcf00ee4897e9f1fc2733df20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ef/b8f1638649219da9f5afba1d8a31ae13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/dc/14635b58cb6aa0e19c97f66394f2bc6d.jpg)
シャワーしか使ってないのにケーキとコーヒーを出してくれた。みなドイツ人。
とまあいいこともあれば悪いこともあると思って、もう寝ます・・・。
明日からまたきついだろうなあ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b8/49fcb7badc05a705ee93144d921abc1f.jpg)
カナダのボーダー。入国審査ゆる過ぎ笑
いやあ結構遠かった!
そして何にもなかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/55/e21cd6e6ddf508d3d1ac25bab9cb3d92.jpg)
アメリカのボーダーを過ぎてからの道砂利だらけ
そしてこれからも何もないらしいです。
今Beaver Creekという国境付近の町?にいますが、レストランとモーテルしかない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8b/071a196835fdcf139e304c6c9249218f.jpg)
のはまあCreekなんだからしかたがないと思っていたのですが、この先のここよりも大きな
つまり食品を扱っているようなスーパーがホワイトホースまで全くないそうな。。。
この町にあるのもスナック菓子を売ってるちんけな店だけ
ちなみにホワイトホースまでの距離約454キロ。
なんだ大した距離じゃないじゃないかと思うかもしれませんがチャリだと5日はかかる。
手持ちの食料はもって1日。ここまで来るまでもほとんど何もなかったから食っちゃったし。
カナダがこんなに厳しいところだとは・・・
4日スナック菓子のみで過ごせと・・・?
まあ、それはなんとかするとして、今日初めてモーテルに泊まってみました。
初め89ドルとか言われたけど最終的には30ドルに落ち着きました。
まあ部屋のグレードはかなり落ちたけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6f/89f6b02af930c56d696fd53fca8da670.jpg)
ほんとに東南アジアかよ。これで2400円って相当タチ悪いと思うけど
昨日泊まったキャンプ場はなんとタダだったのに・・・
DEADMAN LAKEというなんだか不吉な名前とは裏腹にとてもきれいだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d2/db3bfebb6b2a4d322b7e03e5c96bd540.jpg)
その前に、泊まってないけど寄ったロッジでは本当によくしてもらった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4e/6031db2b26765a843ee375f5bf57a9e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/77/43824c4dcf00ee4897e9f1fc2733df20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ef/b8f1638649219da9f5afba1d8a31ae13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/dc/14635b58cb6aa0e19c97f66394f2bc6d.jpg)
シャワーしか使ってないのにケーキとコーヒーを出してくれた。みなドイツ人。
とまあいいこともあれば悪いこともあると思って、もう寝ます・・・。
明日からまたきついだろうなあ・・・。
見とって日本におるこっちもわくわくするわ!
引きこもりニートの私はいつも楽しみにしてます(^o^)
外国のスナック菓子って何であんな絶妙に良い感じのところはずしてくるんやろな
一日100キロこいだら案外早かったわ
いやいや仕事忙しいんじゃないの笑
カップ麺の外し方も半端ない!
まぁ、がんばれ。w
まだ、遠くにも姿みたりしてないの?写真的には欲しいところだケド、会いたくないしねぇ。
ホワイトホースまでは一番何も無いとこかもね、次のブログ更新が無事に町に着いた証かな。スナック菓子のアップ求む!(笑)
みんなに親切にしてもらってよかったね、頑張って。
しかし、マジ何も無い・・・妄想・・・いや哲学し放題?
今ンとこ結構がんばれてる!
>照明部隊長
実は昨日見てしまったんですよ・・・10メートルくらいは離れてましたけど、めっちゃ怖かったです!今日はここらで野宿かと思ってたんですけどもう次の町までこぎましたもん!
いや外見は普通なんです。中身が・・・
なんで甘いものにさらに甘いものをかぶせるのかななんて思います・・・
妄想しないとやってられないですね笑