さて、花火の音をクリアしたブルーザー君
ですが・・・。
ウェットスーツを作る工程で、エアコンプレッサーを使うのですが
スイッチを入れたり、エアがなくなる度にコンプレッサーが稼動する
音が鳴り響くわけで。
いちいち怯えてワンワン吠えたり
興奮して走り回ってもらっては困るのです。
先代のぶるちゃんも、前の家で初めてその音を聞いたときは
2階からスっ飛んできて、工場で興奮していました。
でも、そんなことも次の日からはすっかり直り
突然の音にも動じなくなりました
こちらの新米研修員ブルーザー君。
反応を楽しみにしながらコンプレッサーをつけてみると
寝ていたのにビックリ飛び起きてしまいました。
でも、ここはいつものように無視。
目を合わせたり声を掛けてはダメダメです。
結果は
次に音が鳴ったときは顔を上げただけで
3回目に音が鳴ったときは、もう起きることもしませんでした。
ピットらしく何があっても、どうどうとしてなくちゃね

ガンバレ ブルーザー

ウェットスーツを作る工程で、エアコンプレッサーを使うのですが
スイッチを入れたり、エアがなくなる度にコンプレッサーが稼動する
音が鳴り響くわけで。
いちいち怯えてワンワン吠えたり
興奮して走り回ってもらっては困るのです。
先代のぶるちゃんも、前の家で初めてその音を聞いたときは
2階からスっ飛んできて、工場で興奮していました。
でも、そんなことも次の日からはすっかり直り
突然の音にも動じなくなりました

こちらの新米研修員ブルーザー君。
反応を楽しみにしながらコンプレッサーをつけてみると

寝ていたのにビックリ飛び起きてしまいました。
でも、ここはいつものように無視。
目を合わせたり声を掛けてはダメダメです。
結果は

次に音が鳴ったときは顔を上げただけで
3回目に音が鳴ったときは、もう起きることもしませんでした。
ピットらしく何があっても、どうどうとしてなくちゃね


ガンバレ ブルーザー
