10月20日
絵に描いたような快晴です。
刀根山地区の体育祭に奉仕してきました。
入場行進の国旗担当
国旗掲揚と降納
さすがはスカウト!と言って頂けるようにビシッとやります。
10月20日
絵に描いたような快晴です。
刀根山地区の体育祭に奉仕してきました。
入場行進の国旗担当
国旗掲揚と降納
さすがはスカウト!と言って頂けるようにビシッとやります。
10月13日
団関係者の畑で芋掘りをさせて頂きました。
なかなか立派なお芋。
公民館の調理室を借りて、秋の味覚を満喫です!
栗の皮剥きを体験。
美味しそう!
お米6合に栗500g。
栗がゴロゴロ入った、かなり贅沢なレシピです。
さっき掘ったお芋は、スイートポテトに。
勿論、食べたあとは自分たちで洗い物。
これも大事な訓練です。
食後は、来月のカブラリーに向けて交換カードの準備。
どんな仲間との出会いがあるかな?
現時点での、カブ隊の年内の予定は以下の通りです。
9月28日 秋晴れの中、清荒神~奥の院~中山観音のハイキングをしてきました。
コースは、下のマップの逆ルートです。
※やすらぎ広場のトイレはなくなっています。
登りは、かなりの急傾斜ですし、滑りますが、スカウトは元気ですね。
やすらぎ広場に着いたら、お弁当を食べた後、先週の組集会で台本を考えたスタンツ用に、現地調達した材料でお面作り。
で、本番開始!
お休みのスカウトがいたので、急遽、保護者と兄弟に出演してもらい、実施出来ました。
カブブックにサインできました。
奥の院にお参りした後は、中山観音迄下ります。
手押しポンプの井戸があるので、体験させて頂きました。
10月のBS隊計画です。
10月28日~20日にJOTI&JOTAが開催されます。
https://www.scout.org/node/295766
それに向けて、15団と合同行事
10月13日 大阪城公園にて
外国人と話そう!
班対抗で何ヵ国の人と話が出来るか?
10月14日
蛍池小学校 体育祭奉仕
10月19日~20日
15団聖トマス教会にてJOTI開催
1泊して、夜中でもインターネットで海外スカウトと交信
10月20日
刀根山小学校 地区体育祭奉仕
10月はこんな計画
開催すれば、写真でまたUPします。
9月29月のハイキング(BS・CS合同)で、CSはミニスタンツ(寸劇)をします。
今日はそれに向けて、事前組集会です。
まずは、「パトローリング」の予習。
♪ 先頭は2番 右翼は5番 左翼は4番で進め~
しんがり3番 まん中班長 6、7、8番助手だ~
見~よ~パトローリング~ 威風堂々と~
班旗を立てて サインを追うて「そなえよつねに」で進め~!
で、ミニスタンツのストーリー作りと、それに使うお面作りの練習。
なかなか、うまくできてます。
どんなスタンツになるか?当日が楽しみです。
リクルートサイト開設のお知らせです。
ボーイスカウト日本連盟のホームページが改良され、豊中第1団の基本的な情報が見られるようになりました。
スマホをお持ちであれば、下記のQRコードを読み込んでいただければページにジャンプします。
*「ボーイスカウト日本連盟」トップページの「お近くの団を探す」から、
「大阪府」をクリックし、加盟団一覧の中の「豊中第1団」をクリックして頂いてもご覧いただけます。
当ブログと共にご覧いただいて、「一度体験してみよう!」と思われたら、リクルートサイトの「お問い合わせ」フォームに記入して送信してください。
ご連絡お待ちしています!
<リクルートサイトQRコード>
併せて、当ブログのQRコードも作成しました。
お友達やお知り合いの方に、「こんな活動があるよ!」と教えてあげて下さい。
御協力よろしくお願いします!
<豊中第1団ブログQRコード>
千里川(仏光幼稚園前の親水公園エリア)で、ガサガサ&計測訓練をしてきました。
今回は、体験入隊の仲間も2名、参加してくれました。
ところで、ガサガサって何・・・?
網で、魚やエビなどの生き物を捕まえる、やり方の一つです。
岸辺の草むらに網を構えて、足でガサガサ~と追い込むので、ガサガサです。
ポイントが分かると、エビなどは無限にとれるので、大人でも結構ハマります!
今回の獲物は、ドジョウ・カワムツ幼魚・ミナミヌマエビ・トンボのヤゴ・ザリガニ・オタマジャクシ・・・。
さて、次は計測訓練です。
自分の体の各部(手のひらや身長、両手を広げた幅、歩幅など。心拍数も)を測り、それを基に、色々なものや距離を測ってみる訓練です。
普段から、こういう感覚を身に着けていくことで、「大体何センチぐらい」とか「大体何メートルぐらい」とかの感覚が養われます。
目分量の感覚って、意外と大事ですし、自分の体に興味を持つきっかけにもなると思っています。
スカウトたちは成長期なので、毎年サイズが変わります。
最後は200mぐらいの距離を、歩幅×歩数で計測してみましたが、みんな結構いい線を行ってました。
最後は「仲良しの輪」をして、解散です。
次回は、組集会の予定です。
夏舎営に参加できなかったスカウトにも、カブブックの「表現」項目をさせてあげたいと思います。
そして、組集会で準備したスタンツを、9月29日(日)のハイキングで発表してもらう予定です。
8月24日、刀根山小学校で夏まつりが開催されました。
例年であれば、7月の終わりごろに実施され、うちの団は焼きそばを出店しています。
今年は、天候が怪しく開催が危ぶまれる状態だったため、焼きそばはキャンセルして、急遽、ロープワーク教室に切り替えました。
お子さん向けには、[本結び]と[ちょうちょ結び]、大人向けには[新聞紙を纏める結び]、です。
小学校中学年でも、けっこうな割合で[ちょうちょ結び]ができないお子さんがいるので、やってみました。
次は、9月1日に千里川の仏光幼稚園前で、ガサガサ(網で生物採集)と計測訓練(自分の体を使って、大きなものを測る)を行う予定です。
9:00に蛍池駅集合です。