札幌のスィーツ大好き おぢさん日記 !

Patisserie Jeunesse 7





豊平区豊平6条5丁目にある 「パティスリージョネス」さんに行って来ました。
昨年のクリスマスケーキ以来の利用です^^

駐車場はお店の前に2台は停めれますね
今回は日曜日の昼過ぎ訪問で、お店の外に2組待ちでした

こちらはウィルスの感染防止対策で1組づつの入店となっています







私の後にお客さんがいなかったのでケース内の撮影をさせていただきました
























パッと見、新作や良さげなケーキが多く迷いました
その中から2個購入です





まず「プランタン」 464円(新作)







少し小ぶりに見えますがこういうケーキはこれくらいで良いと思います。
表面が面白いのと底からピスタチオ~マスカルポーネ~苺のジュレと多彩です
やはり苺の少しの酸味をマスカルポーネが中和して良い感じに仕上がっていますね






「ベルガモット」 475円(新作)







ベルガモットとカラマンシーとあまり馴染みがない柑橘系2種をムースやジュレに使用しています。
表面はメレンゲで見た目も涼しく面白い
ベルガモットはその製油をフレーバーティーのアールグレイの香りに使用されています。
見た目通りにさっぱりといただけました。






ジョネスさんは位置的に豊平川を挟んで中央区のボンヴィバン、豊平区のジョネスと選択の対象になりそうです。

羊ヶ丘にあった時から好みのケーキ屋さんだったので中央近くになって良かった( *´艸`)

新作もコンスタントに出るし、中々目が離せませんね

まだ未食のケーキも多く、次回も楽しみです



ごっつあんでした♪











*次回はものすごいご無沙汰の老舗ケーキ屋さんへ*








👇クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「>Patisserie Jeunesse」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事