![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e0/424da27db9e2499bf77c73b338c57bbf.jpg)
北区にある ロイズさんに行って来ました。
北海道土産として名高いお菓子メーカーです
今回、本社のすぐ隣にあるあいの里公園店へ行ったのは他の店舗と違い
パンを製造販売していること!
ならばお土産的以外のスィーツがあるのではないかと!?
なかば探検気分でね(^。^)y-.。o○
さて広い駐車場、立派な店舗に入りますと…
おっといきなりカヌレがあああ
これ1個キープね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/33/8aceff9284154d454397dd1808ad5800.jpg)
さらにパンコーナーを廻るとはっきりしているのは
調理系とスィーツ系に力を入れていてバケットや
本格的なパンは意識していないなぁ~ってとこですね。
スィーツ系はどれも魅力的で迷った…
板チョコ一枚挟んだパンや生チョコクロワッサンなど決めかねる
おおっと見つけたよん 好きな食材!
では実食です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/04/48916aca49ba7bcaeba8aff8ec2311e3.jpg)
まずはカヌレです。
小さくてかわいいサイズでね
やはり外側はカリカリと
内部はふわふわと…おう大好きなラム酒の香りが結構ありますねー
バニラ風味ととてもよく合って美味しいです\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c4/d587f9c616621deb8890495ebaee7cc9.jpg)
続いてはココナッツジュレです。
廻りはロールパン系で中にココナツのジュレと
洋ナシ、それと白玉!が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c4/f2c6e882af0a0ac58f4a28ae5f706d00.jpg)
これも洋ナシの味付けとココナツが合っていて美味しいすねー(^o^)
白玉はもちっとしたパンなので同じような食感が今ひとつ入れる意味が
わからなかったwww
ポイントはカスタードクリームだった!めちゃ好みの味でしたぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c0/791e16eb73f0af8f8d51a385b7dde574.jpg)
でもでもどちらも美味しいことは間違いない!(私的)
北海道にはお土産屋さんの銘菓ブランドがたくさんあって
こちらもその代表だけどね
やはり地元のお客に愛してもらうのにこういうお店は大賛成!
店舗によって商品を変えるのもこんな遠くに(ごめんなさい)まで行く
付加価値が上がるというものです。
手際のよい販売さんはお見事。
しかもイートインでは無料のコーヒーもあるようで(@_@)
次回は中でゆっくり食べたいすね~無料コーヒーとともにw
ロイズカヌレ 185円
ココナッツジュレ 190円
ごっつあんでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2a/83a3aa8fc43c65147c62c2edfe2baab0.jpg)