札幌のスィーツ大好き おぢさん日記 !

ベトナム・ホーチミンのスィーツ まとめ





昨年の3月に一月ホーチミンにおりまして
すでにリアルでブログにアップしているんですが
思い出してこの3月に再アップしようと思っていたのに忘れていましてwww


一年前でも懐かしくて
結構スィーツは食べ歩きました。
というかそれしか楽しみがなかった??


常に36度の気温と異常な車とバイクの中を横断する楽しみもあり
外歩きが楽しかったのです。



まずはホテルマジェスティック(Hotel Majestic Saigon Catinat Lounge)内で
ストロベリーヨーグルトムースを

非常に歴史があるホテルでベトナム戦争では砲弾が打ち込まれました。
ここは7年前にも訪問しましたね^^
ムースは日本と同じです。ただクリームは暑いからかバタークリームがほとんどですね。




続いてはクレープリエ&カフェ(Creperie & Cafe)で
バナナフランベとバニラアイスです。

市内観光地として有名な統一会堂とサイゴン大教会の間にある大きな公園に面しています。
場所的には最高の場所ですね テラス席は欧米人が占めています。
クレープもアイスも日本と同じでこれまた拍子抜けかな




次にアイスクリームの有名店 ファニー(Fanny)です。
ネームはミッキー! てかヤバイですよねww

こちら様々な細工の美しいアイスを作っています
でも価格もそれなりにするので日本並ですね
それにしてもミッキー…味がある顔してるw 傘もいいね!




ここはネットで調べて行きたくなりました オウパルク(AU PARK)
やはりここもお客は欧米人中心で 隣に日本人女性が来たと思ったら
知り合いでしたww

ネットで見たパッションフルーツのプリン
酸味のパッションフルーツと甘いプリンが良かったですね
アイスコーヒーの発音はアイスダー で通じました。( ̄∇ ̄*)oグッド!!




一流ホテルも行きました。高いけどーwカラベルホテルです(CARAVELL HOTEL L‘OPERA)
なんとこの暑いのにチョコフォンデューをオーダーするという無謀へ

まぁホテル内は冷房も効いているしね エスプレッソといただきました。
廻りの客もセレブっぽいし いい気分でしたね♪~( ̄ε ̄;)







とまあ今日はこの辺にして
パート2へ続く~~~

👇クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「★★★ホーチミン★★★」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事