私は、これまで、広報委員会の活動をとうして、各委員会のインタービュー・イラスト大会などをして、話す力・書く力などをつけました。これからも、もっと、話す力をつけたいです。
今日がこのメンバーでの最後の活動です。なぜかというと、今の六年生が卒業してしまうからです。
だから、今の六年生にたくさんの事を教えてもらいたいです。
今度は、ぼくたちが六年生の代わりをする番です。
ちゃんと六年生の役わりを果たしたいです。
五ノ三 きり丸 品さん
だから、今の六年生にたくさんの事を教えてもらいたいです。
今度は、ぼくたちが六年生の代わりをする番です。
ちゃんと六年生の役わりを果たしたいです。
五ノ三 きり丸 品さん
今日は最後の委員会活動でした。各委員会で1年間のふり返りをしました。
この委員会活動を通してGETしたことは、他の委員会にインタビューをして委員長
に今日の活動を聞いて、その様子をブログに書きこむことです。
5-2斎松
この委員会活動を通してGETしたことは、他の委員会にインタビューをして委員長
に今日の活動を聞いて、その様子をブログに書きこむことです。
5-2斎松
今日の広報委員会は、一年間の振り替えりを書きました。私達は来年中学生です。もう少しで卒業します。私は「来学期頑張りたいこと」で、吉田小学校のブログをもっと発信してほしいと書きました。この一年間はとても楽しく出来たと思います。これからも応援宜しくお願いします。
今年度の委員会も今日で終わりです。今年1年間をふりかって印象強いのはイラスト大会です。
今年度は、2回イラスト大会をしました。
ぼくが印象強かったのが第1回で2位をとった「吉マン」という、イラストです。
皆さんのイラストも素晴らしかったけど「吉マン」というイラストが印象強かったです。皆さんも絵に親しんでください。
5-2日向小次郎アンド社長
今年度は、2回イラスト大会をしました。
ぼくが印象強かったのが第1回で2位をとった「吉マン」という、イラストです。
皆さんのイラストも素晴らしかったけど「吉マン」というイラストが印象強かったです。皆さんも絵に親しんでください。
5-2日向小次郎アンド社長
今日の2時間目と3時間目に、6年生でお楽しみ会をしました。
どんなことをしたかたいうと、ドッチボールとムカデの競争とバスケットをしました。まずドッチボールをして、1勝1敗でした。その次に、ムカデ競争で4人でやりました。でも、速く走れました。次に、バスケットをしました。2勝しました。とてもうれしかったです。
このお楽しみ会をして、チームワークがとても深まったと思います。
中学でも、チームワークを大切にしていきたいです
どんなことをしたかたいうと、ドッチボールとムカデの競争とバスケットをしました。まずドッチボールをして、1勝1敗でした。その次に、ムカデ競争で4人でやりました。でも、速く走れました。次に、バスケットをしました。2勝しました。とてもうれしかったです。
このお楽しみ会をして、チームワークがとても深まったと思います。
中学でも、チームワークを大切にしていきたいです
今日,吹奏楽部では楽器の手入れや片付けなどをします。
3月3日(月)に私たち6年生にとって小学校最後の発表がありました。
私の楽器はトランペットなのですが最後の発表はみんなが心を1つにして
演奏ができたのではないかなぁと思っています。
何だか寂しい思いもでてきますが,最後まで使ってきた楽器を
きれいにするために手入れを頑張りたいと思います
そして,中学校になっても吹奏楽部に入って一生懸命頑張ります!!
6-3 広報委員
3月3日(月)に私たち6年生にとって小学校最後の発表がありました。
私の楽器はトランペットなのですが最後の発表はみんなが心を1つにして
演奏ができたのではないかなぁと思っています。
何だか寂しい思いもでてきますが,最後まで使ってきた楽器を
きれいにするために手入れを頑張りたいと思います
そして,中学校になっても吹奏楽部に入って一生懸命頑張ります!!
6-3 広報委員
6年生は卒業までついに…10日になりました!
もう少しでこの吉田小を卒業してしまいます。。
今日から卒業に向けて1,2,3組合同で卒業式の歌の練習をしています。
格好いい卒業式にするためにもっと練習して気持ちのこもった歌を歌いたいです!
6の3 広報委員
もう少しでこの吉田小を卒業してしまいます。。
今日から卒業に向けて1,2,3組合同で卒業式の歌の練習をしています。
格好いい卒業式にするためにもっと練習して気持ちのこもった歌を歌いたいです!
6の3 広報委員
今までぼくは、この広報委員会で、色々な活動をしてきました。例えば、今までに2回イラスト大会をしてきました。それに、他の委員会にもインタビューに行きました。でも、もうすぐ5年生も終わりです。次は学校の最高学年です。どの委員会になっても色々な活動をしていきたいです。 5-1芳輝
私はこの一年をふり返ってみてついた力は、協力する力です。なぜかというと、同じクラスで活動することが多く、たくさんのことをみんなで協力し合ってたくさんのことに成功できたからです。A.Τ
私はこの一年をふり返ってみて特にがんばったことは、毎週のブログの書きこみや、パソコンルームの点検です。ブログでは、100文字以上になるように、点検では、いすの整理整とん、パソコンの電源は切れているか、などをがんばりました。 A.S
来年は、今年よりももっと日本一の仲良し学校に近ずけるようにみんなでがんばって行きたいです。
4.5年生をひっぱていきたいです。
5-3女
私はこの一年をふり返ってみて特にがんばったことは、毎週のブログの書きこみや、パソコンルームの点検です。ブログでは、100文字以上になるように、点検では、いすの整理整とん、パソコンの電源は切れているか、などをがんばりました。 A.S
来年は、今年よりももっと日本一の仲良し学校に近ずけるようにみんなでがんばって行きたいです。
4.5年生をひっぱていきたいです。
5-3女
今日がこのメンバーでの最後の活動です。なぜかというと、今の六年生が卒業してしまうからです。
だから、今の六年生にたくさんの事を教えてもらいたいです。
今度は、ぼくたちが六年生の代わりをする番です。
ちゃんと六年生の役わりを果たしたいです。
五ノ三 きり丸 品さん
だから、今の六年生にたくさんの事を教えてもらいたいです。
今度は、ぼくたちが六年生の代わりをする番です。
ちゃんと六年生の役わりを果たしたいです。
五ノ三 きり丸 品さん
今日は、僕達、6年は、小学校最後の委員会です。
自分は、この一年間で、付いた力は、2つあります。
1つ目は、1つの物事を根気強く取り組む力が付きました。
2つ目は、パソコンの操作技術が向上しました。
僕達6年は、もう卒業します。新5,6年生には、委員会だけでなく、この吉田小学校を、もっといい学校にしてほしいです。
そのためには、5,6年だけでなく、1~4年生の協力が必要だと思います。それに、吉田小学校は、まだ、日本一のなかよし学校には、まだなっていないような、気がします。
吉田小学校のみんなの思いが、一つになれば、きっと、日本一のなかよし学校なんて夢じゃないとぼくは思います。
在校生の人たちには、吉田小学校が、日本一のなかよし学校になるようにがんばってほしいです。
6-2広報委員会
自分は、この一年間で、付いた力は、2つあります。
1つ目は、1つの物事を根気強く取り組む力が付きました。
2つ目は、パソコンの操作技術が向上しました。
僕達6年は、もう卒業します。新5,6年生には、委員会だけでなく、この吉田小学校を、もっといい学校にしてほしいです。
そのためには、5,6年だけでなく、1~4年生の協力が必要だと思います。それに、吉田小学校は、まだ、日本一のなかよし学校には、まだなっていないような、気がします。
吉田小学校のみんなの思いが、一つになれば、きっと、日本一のなかよし学校なんて夢じゃないとぼくは思います。
在校生の人たちには、吉田小学校が、日本一のなかよし学校になるようにがんばってほしいです。
6-2広報委員会
今日で今年の委員会は終わりです。
私は今まで広報委員の仕事を一生懸命頑張ってきました
でもたまにブログの更新を忘れたり、パソコンルームの見回りをやらなかったときがあります。ですが・私達はやらなかったときの分まで違う日にブログ更新をしました
みんなが委員会の仕事を頑張ったからこそ吉田小のホームページがベスト8に入りました。
私達6年は今年で卒業です
でもこれからも広報委員会が吉小の中心となって吉田小のことをどんどん発信していってほしいです
N・S
私は今まで広報委員の仕事を一生懸命頑張ってきました
でもたまにブログの更新を忘れたり、パソコンルームの見回りをやらなかったときがあります。ですが・私達はやらなかったときの分まで違う日にブログ更新をしました
みんなが委員会の仕事を頑張ったからこそ吉田小のホームページがベスト8に入りました。
私達6年は今年で卒業です
でもこれからも広報委員会が吉小の中心となって吉田小のことをどんどん発信していってほしいです
N・S
今日最後の委員会がありました。各委員会でふりかえりを紙に書きました。
ぼくが1年間で、思ったことはイラスト大会のことです。イラスト大会は今年度2回やりました。2回とも良い作品をみんな出してくれました。
来年は、他の委員会でもがんばりたいです。
5-1nomura勇介
ぼくが1年間で、思ったことはイラスト大会のことです。イラスト大会は今年度2回やりました。2回とも良い作品をみんな出してくれました。
来年は、他の委員会でもがんばりたいです。
5-1nomura勇介
今日は、最後の委員会で1年のふりかえりをしました。
今日で最後だけれど、委員会が変わってもがんばりたいです!
5-1れ
この委員会で、いろいろなことを学べました。例えば、人へのインタビューでは聞き方やしゃべり方に気をつけて質問すると言うことを学びました。
5-1わ
今日で最後だけれど、委員会が変わってもがんばりたいです!
5-1れ
この委員会で、いろいろなことを学べました。例えば、人へのインタビューでは聞き方やしゃべり方に気をつけて質問すると言うことを学びました。
5-1わ