今日、5・6時間目に6年生親子ふれあい活動がありました。
警察の方がおこしになられて、携帯電話と不審者への対応の仕方のDVDを見たり、不審者への対応の仕方では、実際に保護者の方と行いました。
携帯電話の使い方では、一歩間違えると大変なことのなるとわかったので、なにか困ったことがあった時は、すぐ大人の方に相談したいです。
不審者への対応の仕方では、大声を出すことをいつも忘れずにしていきたいです。
6-1 チョコレート
警察の方がおこしになられて、携帯電話と不審者への対応の仕方のDVDを見たり、不審者への対応の仕方では、実際に保護者の方と行いました。
携帯電話の使い方では、一歩間違えると大変なことのなるとわかったので、なにか困ったことがあった時は、すぐ大人の方に相談したいです。
不審者への対応の仕方では、大声を出すことをいつも忘れずにしていきたいです。
6-1 チョコレート