なかよしだ!きっず

益田市立吉田小学校の広報委員会の運営する「なかよしだ!きっず」ブログです。

糸あやつり人形!!!!

2009-10-06 20:52:47 | 6年生
 今日初めて糸あやつり人形を見ました。私は、体験コーナーの時母親のお弓をあやつりました。思っていたより重くてびっくりしました。6-2で体験した人は、少なかったです。なので貴重な体験ができたと思います。糸あやつり人形を未来に残していきたいと思いました。(先生見れなくて残念) 

 6-2 7

糸操り人形

2009-10-06 20:41:47 | ニュース・今日の出来事
 今日の5,6時間目に糸操り人形のお芝居がありました。
初めて見たんですけど、細かい動作までリアルで本当に人がお芝居してるようでした。
そして実際に体験をさせていただいたんですけど、すごく重たくてそのうえ操作がむずかしかったです。
人形を操っている人なんであんな細かな動作までできるんだ?
と、思いました。

         広報委員長

6-2日記②

2009-10-06 20:25:12 | 6年生
さあ!2回目ですよM先生、お元気ですか?この前は元気だったけど・・・
 日記です。みんなが楽しんで授業をしたのは、糸操り人形の授業です。みんな真剣になって芝居を見ていました。そして、終わってもみんななかなか拍手をしなかったので、私はびっくりしてすこし拍手をしました。そしたら段々みんなし出して・・・その拍手、結構大きかった!?とおもいました
それと、K先生とまじめ? 普通な授業 をしたのは今日が初めてです!そして、昨日席替えしちゃいました!席替え、書かなくてすみません。じゃあ、お休みなさい。M先生。
            
                   6-2 かめ

初めての経験!!

2009-10-06 19:46:22 | 6年生
今日の5・6時間目に糸操り人形の講演がありました
そして、実際に人形を操りましたッ
見た感じは結構簡単そうだったけど、実際やってみるとそう簡単にはいかないんです
まぁ出来はおいといて、人生に1度あるかないかのとてもいい経験ができて良かったデス
講演をして下さった皆さん、本当にありがとうございました  6-3 S・T

糸あやつり人形!!!!

2009-10-06 19:45:32 | 6年生
今日の6時間目に糸操り人形のお芝居がありました!私は初めて「糸操り人形」というお芝居を見ました見ていて、とても簡単そうに操っていると思いましただけど実際に体験してみるととても難しく、さすがだなぁと思いました
これからもこの「糸操り人形」という文化が続いていくといいですね今日は本当にありがとうございましたおかげでとても素晴らしい思い出となりましたこれからもお体に気を付け、頑張ってください応援してますっ


           まいん

6-2の教室では・・・

2009-10-06 18:56:20 | ニュース・今日の出来事
 私の学級「6-2」の休み時間では、腕相撲が流行らしいです
 ちなみに私もやっていてクラスの女子で1番なんです
 男子ではS・Hくんが強いんですよ~
 私もS・H君には負けましたね・・・・
 М先生見てますか?私達6-2はあいかわらず賑やかで明るいままです  
 でも先生がいない毎日は少しさみしい感じがします
 早く帰ってきてください

     Мせんせ~  6-2 浅

5・6時間目の操り人形で・・・

2009-10-06 18:35:56 | ニュース・今日の出来事
 今日の5・6時間目に糸操り人形を体験したり、芝居をみたりしました
 最初はお芝居(?)でした。お芝居では傾城阿波(けいせいあわ)の鳴門(なると) 順礼歌の段 というのを見ました太夫をする人・三味線をする人・人形遣いをする人・後見する人ひとに分かれてやっていました
操るのは凄く重そうだし大変そうだけど凄く簡単そうに操っていました
 次は1・2・3組に分かれてせりふを実際にいいました2組は母親①でした皆本気でやっていて楽しかったです
1組はお鶴で凄く声が高かったので大変そうでした
 最後は体験をしました私は実際にはやっていませんが重かったそうです
 この益田の文化は私達が大人になるまで残しておきたいです

    6-2 1番 浅でした~

糸あやつり人形!!

2009-10-06 17:51:11 | 6年生
今日、糸あやつり人形を体験しました
実際にあやつってみました
とても難しくて覚えるにはとても大変だと思いました
なのに、生きているかのように動かしていたのですごいと思います
動かし方もとても分かり易く教えて下さいました
イイ体験ができました
忙しい中、糸あやつり人形劇場や糸あやつり人形の動かし方など
よい体験をありがとうございました
この文化を将来につなげる事が出来るとイイです

    あんり

社会のテストッ!

2009-10-06 17:28:47 | 6年生
みなさんッッ
社会のテストは、どうでしたか
先生、満点じゃなかった・・・・・けど、
目標どうり平均点より、イイ点をとりました
私のクラスのみんなもイイ点とってましたよ
みんなテスト前まで、みんな必死に確認してました
先生の授業のおかげです
ありがとうッッ

    あんり