ご無沙汰してしまってごめんなさい。
コメントやメッセージをありがとうございます。
皆さんがココを読んで泣いてしまったとのコメントを拝見して私も更に貰い泣きしていました。
皆さんのその優しさに救われたり、また自己嫌悪に陥ったり。。。今だに気持ちはグルグル廻ります。
でも皆さんがまめとの思い出を教えて下さり、私自身もその思い出話しを皆さんとしているうちになんだか懐かしさもあるし、嬉しさもあったりで癒されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
みんながまめとの思い出を残してくれて、ご自身のブログでまめの追悼をして下さったり、まめの画像を送って下さったりと素晴らしい仲間を巡り会わせてくれたまめに感謝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
こんな私を励まして下さった皆様へありがとうございます
<(_ _)>
そしていつもは怒鳴られてばかりのだんご達ですが、忙しくて忘れがちな私に替わり毎日必ずお線香をあげています。
朝はおはようといいながら
帰宅したらただいまと言いながら
出掛ける時は行ってくるねといいながら
寝る前におやすみまめ~っといいながら
色んな場面の節目にしつこいぐらい手を合わせています
笑
『まめねー死んじゃったの』っとベラベラしゃべる娘にムカつきもしました。
事の重大さを解らず一見あっけらかんとしている子供達だと思っていたのですが、先日保育園と学校から疲れているのかいつもの元気がないと先生から心配されました。
いつも通りギャーギャーピーピーうるさくしていた下2人のギャングでしたが、やっぱり想うことはあるのかな?
皆さんが愛情を下さったおかげでまめは幸せでした。
まめから皆さんへ愛のお返しに、空から皆さんのブヒちゃん達を暖かく見守ってくれるでしょう^^
そう。。。
カートの上から、ベンチの下からいつものようにじーっと監察していると思います
っとした顔で
(*≧m≦*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b3/94fc6b57f175692caffed2b7aa2114e0.jpg)
そうそう!
まめの生い立ちで忘れていたことがあります。
まめはあんなに小さかったですが、産まれた時は兄弟の誰よりも大きかったそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ただ産まれてすぐに泣かなくて死にかけたそうなんです。
それからはカテーテルでミルクをあげて24時間体制で看病したのです。
飼い主さんと知り合いの方が看病したおかげで元気を取り戻し、それからは兄弟一の食いしん坊になったのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
でも他の子達は普通に大きく育っていくのにまめはいつからか成長が止まってしまったのです。
産まれた時の事故が原因か解りませんが、病院で検査してもどこも悪いところはありませんでした。
我が家に引き取ってからも色々検査したのですが、先生も驚くほどの健康優良児だったのです
笑
しかし小さいので通常より骨が少ないことはありました。
でも他の子を威嚇するほど食い意地が張ってたので特に病気もせず元気に過ごしていました。
ちなみに兄弟の石松は普通の大きさです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
でもどこでどうやってあんな形になってしまったのでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
小さい子はマレに見ましたが、コンパクトに全体的に小さかったのです。
何度もしつこいですが、まめは頭とチ○チ○はデカかったので、なんであんなヘンチクリンな形が出来たのか不思議ですね
笑
まぁそのおかげで?皆さんに愛されるキャラになったのでまめはアレで良かったのでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
当初はあんな子は二度と産まれないだろうと凄い後悔と失意のどん底でしたが、実はブリーダーさんのところには産まれることもあるそうなんです。
一見可愛いのですが奇形は奇形。
それを売り物にしたらトラブルの元になるので外に出すことはないそうです。
詳しくは避けますが悲しいことですね。
元の飼い主さんのところだったからこの世に生を受けれた。
またまめに逢いたいなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
変な話しですがクローンでも作りたかったとまで思いました。
っと話しが反れましたが、まめのまめ知識として
まめは産まれた頃は兄弟一大きかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
へぇ~へぇ~へぇ~
ヾ(≧д≦)ノうひょひょ
コメントやメッセージをありがとうございます。
皆さんがココを読んで泣いてしまったとのコメントを拝見して私も更に貰い泣きしていました。
皆さんのその優しさに救われたり、また自己嫌悪に陥ったり。。。今だに気持ちはグルグル廻ります。
でも皆さんがまめとの思い出を教えて下さり、私自身もその思い出話しを皆さんとしているうちになんだか懐かしさもあるし、嬉しさもあったりで癒されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
みんながまめとの思い出を残してくれて、ご自身のブログでまめの追悼をして下さったり、まめの画像を送って下さったりと素晴らしい仲間を巡り会わせてくれたまめに感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
こんな私を励まして下さった皆様へありがとうございます
<(_ _)>
そしていつもは怒鳴られてばかりのだんご達ですが、忙しくて忘れがちな私に替わり毎日必ずお線香をあげています。
朝はおはようといいながら
帰宅したらただいまと言いながら
出掛ける時は行ってくるねといいながら
寝る前におやすみまめ~っといいながら
色んな場面の節目にしつこいぐらい手を合わせています
笑
『まめねー死んじゃったの』っとベラベラしゃべる娘にムカつきもしました。
事の重大さを解らず一見あっけらかんとしている子供達だと思っていたのですが、先日保育園と学校から疲れているのかいつもの元気がないと先生から心配されました。
いつも通りギャーギャーピーピーうるさくしていた下2人のギャングでしたが、やっぱり想うことはあるのかな?
皆さんが愛情を下さったおかげでまめは幸せでした。
まめから皆さんへ愛のお返しに、空から皆さんのブヒちゃん達を暖かく見守ってくれるでしょう^^
そう。。。
カートの上から、ベンチの下からいつものようにじーっと監察していると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
(*≧m≦*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b3/94fc6b57f175692caffed2b7aa2114e0.jpg)
そうそう!
まめの生い立ちで忘れていたことがあります。
まめはあんなに小さかったですが、産まれた時は兄弟の誰よりも大きかったそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ただ産まれてすぐに泣かなくて死にかけたそうなんです。
それからはカテーテルでミルクをあげて24時間体制で看病したのです。
飼い主さんと知り合いの方が看病したおかげで元気を取り戻し、それからは兄弟一の食いしん坊になったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
でも他の子達は普通に大きく育っていくのにまめはいつからか成長が止まってしまったのです。
産まれた時の事故が原因か解りませんが、病院で検査してもどこも悪いところはありませんでした。
我が家に引き取ってからも色々検査したのですが、先生も驚くほどの健康優良児だったのです
笑
しかし小さいので通常より骨が少ないことはありました。
でも他の子を威嚇するほど食い意地が張ってたので特に病気もせず元気に過ごしていました。
ちなみに兄弟の石松は普通の大きさです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
でもどこでどうやってあんな形になってしまったのでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
小さい子はマレに見ましたが、コンパクトに全体的に小さかったのです。
何度もしつこいですが、まめは頭とチ○チ○はデカかったので、なんであんなヘンチクリンな形が出来たのか不思議ですね
笑
まぁそのおかげで?皆さんに愛されるキャラになったのでまめはアレで良かったのでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
当初はあんな子は二度と産まれないだろうと凄い後悔と失意のどん底でしたが、実はブリーダーさんのところには産まれることもあるそうなんです。
一見可愛いのですが奇形は奇形。
それを売り物にしたらトラブルの元になるので外に出すことはないそうです。
詳しくは避けますが悲しいことですね。
元の飼い主さんのところだったからこの世に生を受けれた。
またまめに逢いたいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
変な話しですがクローンでも作りたかったとまで思いました。
っと話しが反れましたが、まめのまめ知識として
まめは産まれた頃は兄弟一大きかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
へぇ~へぇ~へぇ~
ヾ(≧д≦)ノうひょひょ
きっとほんとにそう。覗いてくれてると思います
実はまだ誰にも知らせてないんですが、しょ~こさんにだけ内緒で知らせちゃいます
実は来月から再来月の初めにもう1ブヒ増えます
もし、内緒にしてた人がこのコメントを読んでしまったら・・・
まめちゃんが亡くなったのを今頃知りました。
可愛かったのに…。
今頃で本当にごめんなさい。
前の日記読みました。
涙が止まらなかった。
胸が篤くなってこれ以上書けませんが、
きっと今頃は元気に虹の橋の手前の草原で
元気良く走り回っていますよ。
涙でキーボードが見えずらいのでこの辺で
ご冥福をいのりつつ終わりにします。
えぇー物凄い重大発表だわ
そっかーつくねちゃんお姉さんになるんだねぇ
楽しくて素敵な毎日が待っていますね
(o^-')b
改めてブログで驚かせて貰います
☆ぷーパパさん☆
私の方が報告が遅くなったのですから謝らないで下さい。
まめへの溢れる想いをありがとうございます。
ご近所なのになかなかお逢い出来ませんね^^
可愛いネジ君に癒されたいなぁ
o(^o^)o
だれかのブログを読んだら虹の橋を渡ったコの
事が書いてあり、「もしや おまめちゃん?
そんな事ない」って思ってましたが、旧ブログからなかなかここに辿りつけなくって…。
おまめちゃんとはじめて会った時の空気…忘れられません。なぁーんてかわいいコなんだろうって、ウチのはるぴんもチビッコで並んでとった写真は去年のウチのベストショットだったんです…。
こんなに突然虹の橋にいっちゃうなんて…
今は言葉もありません…。
しょうこさんのお気持ちを思うと涙が出てきます。
おまめちゃんはみんなに笑顔をくれました。
みんな、おまめちゃんの事、ぜったい忘れないよ。
春太郎とチビッココンビでもっと遊んで欲しかった…。
おまめちゃん…空からみんなのブヒを見ていてね!
しょうこさんもゆっくり元気になって下さい。
遅くなってごめんなさい…。
あすか&ナムルのぱぐこです。
まめちゃんのこと、私も今知りました。
突然のお別れ・・・本当にお辛かったですね。
そして、一度でもまめちゃんに会えたこと、
抱っこさせてもらったことを思い出し、
まめちゃん、ありがとうねってお伝えしたいと思いました。
どうぞしょーこさんもお体ご自愛くださいね。
今は悲しみと上手にお付き合いください。そしてまめちゃんのために少しずつ元気になってくださいね。
まめちゃんのご冥福を心よりお祈り致します。合掌
おまめちゃんの事、今まで全く知らずにいました。
悲しくて、残念で号泣してしまいました。
初めて会った時の衝撃は忘れられません。
いつもおしゃれなおまめちゃん。
ちっこい体に大きな頭、あの姿に私も旦那もすっかり虜になってしまいました。
立ったまま、頭が地面に付きそうになりながら眠ってしまった姿にも癒されました。
かわいかったな…おまめちゃん。
また、いつか会えると思っていたのに…
元気と一緒に遊んでくれるとおもっていたのに…
でも今は、きっと天国でいつもカートから覗いていたように、しょ~こさんやご家族の皆さん、そしてたくさんのお友達のことを見ているんでしょうね。
元気の事も見てくれてるかな…?
しょ~こさん、無理せずゆっくり元気になってください。
そしていつか、ぱせり&じんたクンと元気を遊ばせたりしながら、おまめちゃんの思い出話なんかをしたいですね。
おまめちゃんに見守られながら…
本当に今まで知らずに、ご挨拶が遅くなって申し訳ありませんでした。
おまめちゃんのご冥福を心よりお祈り致します。
こちらの世界は梅雨真っ盛り。うっとおしい日々が続いて人間も犬もストレス満タンですが、どうやら虹の橋は梅雨もなく毎日が快適なようですよ。おまめちゃん、きっと琴と遊んでいるに違いない
もぅ1ヶ月以上経ったのですねぇ~
しょ~こさんにとっては…
長く感じられるのヵ?短く感じられるのヵ??
辛く悲しい1ヶ月だったと思います。
でも…徐々に落ち着いてこられたかなぁ?
夏が終わったら会おうねッ★
新たな?出会いも。。。?!
おまめくんのことを知って驚いています。
今でも胸のドキドキと涙が止まりません。
明るくてポジティブなしょ~こさんでも今はとっても悲しくて辛いと思いますがどうか気を落とさないで下さい。
そして自分を責めないで下さい。
おまめくんはしょ~こさん一家で愛情いっぱい育ったことが何よりの幸せだったはず!!!
おまめくんのことはずーっと忘れないよ☆
天国でもみんなのアイドル犬として輝き続けてね♡
心よりご冥福をお祈りいたします。
※ブログにコメントありがとうございました。
実は4月頃から体調が悪く、仕事とブログをお休みしています。
回復したらまた遊んでくださいね。
西武ドームでお会いできるのを楽しみにしています♪
クローンって考え。よ~く分かります。
それでうちは子供をとったようなもので…
まめちゃん。うちも見守ってね。
今でもカートから顔を覗かせていたまめちゃんを思い出します。