ラグビーワールドカップ2019 東京スタジアム開幕戦 ブルーインパルス展示飛行(令和元年9月20日)
『ラグビーワールドカップ2019』でのブルーインパルス展示飛行を撮影しに昨日ビデオカメラを持って行ってきました。
天気は前日よりかは雲が少なくまぁまぁのコンディションでした。
19日の予行は稲城大橋で撮影していたのですが飛行経路が想像していたものとは違っていたので、本番は稲城大橋と多摩川原橋の中間の河川敷から撮影すること。
というのも演目の“さくら“が東京スタジアムの上空で実施すると予想して、手持ちのビデオカメラで全景が入るように考え少し会場から距離を置いての場所決定でした。
結果は頭上での“さくら“実施となり見事撃沈!
中々上手くいかないですね。
『ラグビーワールドカップ2019』でのブルーインパルス展示飛行を撮影しに昨日ビデオカメラを持って行ってきました。
天気は前日よりかは雲が少なくまぁまぁのコンディションでした。
19日の予行は稲城大橋で撮影していたのですが飛行経路が想像していたものとは違っていたので、本番は稲城大橋と多摩川原橋の中間の河川敷から撮影すること。
というのも演目の“さくら“が東京スタジアムの上空で実施すると予想して、手持ちのビデオカメラで全景が入るように考え少し会場から距離を置いての場所決定でした。
結果は頭上での“さくら“実施となり見事撃沈!
中々上手くいかないですね。