「しつこく」新×3もろもろ日記

今になって夫が「進撃の巨人」に興味を持ち始めました^^

くさなぎ剛舞台「父帰る・屋上の狂人」

2006年04月21日 | その他モロモロ
スマップのくさなぎ剛君が東京の小さい劇場で
舞台を一ヶ月するというので見に行ってきました~。
まさに「芝居小屋」という雰囲気のところで私は前から二列目!
でも一番はじ(舞台に向かって一番左)だったんですよね。
そのことでちょっと残念な面があったのですが・・。


一本目「父帰る」からスタート。
新聞を読む剛君の端正な顔がハッキリ見えて、ドキドキ。
すごく静かな舞台なんで間違えてセキとか出ないように
緊張して息を押し殺して見ていました。
お母さん役が梅沢昌代さん・弟役が勝地涼君
お父さん役が沢竜二さんという方でしたが
皆さん上手でしたね~。沢さんは大衆演劇の
大ベテランで4歳が初舞台なんですって。
梅沢さんは井上ひさしさんの舞台などで
活躍されてる方なのかな。安心してみてられる感じです。
勝地君はさわやかな弟役でしたね。声もよく通るし
これから注目してみないと!って思いました。


剛君は父親代わりに一家の長としてずっと
頑張ってきた長男役。他の家族が父が戻った事に喜ぶ中
多分剛君だけ複雑な表情をしていたんだと思うんです。
そこが私の位置からは見れず・・後頭部しか見れませんで。
ちょっと心残りでした。仕方ないんだけどね~。
食事のシーン、ご飯は本物を使ってましたね。
お味噌汁は確認できなかったけどどうしてたんだろう?
本当によそってたのかな。
そうそう妹役は「パパはニュースキャスター」で
私なんかは子役からのイメージも強い
西尾まりさんだったんです。今はすっかり演技派ですね。


剛君が気持ちを爆発させて怒鳴るところ。
あんな地に響くような太い声が出るんだな~って
ちょっとびっくりでした。正直カツゼツがちょっと
気になるところもありましたが・・
実際人間って興奮すると、
言葉がうまく出てこないこともありますしね。


二本目は「屋上の狂人」こちらは打って変わってほのぼのムード。
屋根に上っておどけた表情の剛君。
高さもあるんで本当に落ちやしないかと冷や冷やする足取りで、
屋根の上を右往左往してました。
そこはさすがの運動神経で、上手に渡り歩いてましたけども。
なんか「レレレのおじさん」
を思わせるような手の動きもあって。
その日によってアドリブでアクションするのかな・・・


終始笑いを誘ってましたね~。
24歳になるのに子供のように無邪気な青年。
(今で言うと「精神薄弱」というところのようですが)
ある種、剛君とも通じる面があるのかもしれませんが
「これははまり役だな~!」と楽しく見ました。
パンフレットにも書いてあったんだけど、
コントみたいだったもの。
巫女と名乗る女性役がキムラ緑子さんだったけど、
動きがも~おかしいの!!ジャンプしながら降霊してるし(笑)


一連の騒動が治まって、弟(勝地君)が兄(剛君)に
「もし神様がついてるとしたら、それは巫女さんにじゃなくて
兄さんにや!」と語りかけるんですが、ここが良かったな~。
知恵遅れとかそんなの関係なく、弟は兄が大好きなんですね。
純粋な兄への愛情が伝わってきました。
そして兄は「あそこ(雲の向こう)に
黄金の御殿が見えるやろ?」と弟に語りかけます。
何故だか涙が出てきてしまいました。
親子愛を切々と訴える「父帰る」より、自分にはこちらの
作品のほうが心に響いたのは不思議にも思えましたが。


カーテンコールは残念ながら一回だけ。
私が見たのは18時の回でしたが
二本見て1時間ちょっとの舞台・20時の回も
あったんでそれででしょうか。
「屋上の狂人」だけに、下男役で登場した富川一人さん
(大人計画の方みたいですね)
も、明るいムードをかもし出すのに一役買ってましたよ。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
間じかにお顔が見れてよかったね (ree)
2006-04-22 21:19:50
コンサートとは違って、より近くに、それもつよさんの演技を見れて、感慨深いものもあったのではないでしょうか。

しかし18時の次は20時の回ですか…役者ってハードですね。
返信する
短時間の公演ではありましたが (のら)
2006-04-22 22:57:45
テンションの高いものなので、あれを

一日二回、多いときは三回やるのかな。

本当に大変だと思いますよ。



来週あたり千秋楽だと思いますが

それまで演者の皆さん、体に気をつけて

乗り切ってくださいね~っちゅう感じです。



近いのは貴重ですね~。隣の女性二人組も

言っていたけど、スマコンじゃここまで

近いのはありえないからね~。
返信する
近いのはいい! (たまやん)
2006-04-23 18:33:10
小さい劇場だと4列目くらいまでは隣の人が身を乗り出すと全く

見えないこともあるので、良かったり悪かったり

する席なんですよね。



なんにせよ、近いのはいい!



2本立てなので1時間×2本かと思ったら

2本で1時間なのか~。

それでもほぼ1時間の休憩で2回公演をこなすとは凄い。



夕方のNHKは僕も見てましたが、「屋上の狂人」での

剛君がホントいい表情をしていたのでやっぱり凄いなと思いました。



梅沢昌代さんは映画では「非・バランス」など冨樫森監督の

作品に出演しているみたいですね。
返信する
いいですね~。 (のら)
2006-04-23 22:16:45
今回ははじゆえに剛君の表情が見えなくて

残念なこともありましたが

あんな近くで!感激いたしました。



そうなんですよ、休憩も10分ぐらい入るので

一本が25分ぐらいなんですかね~。

でもぎゅっと凝縮した内容の濃さで

見入ってしまいました。

でもほんとインターバル一時間ですからね。

若い人はまだいいかもしれないけど

ベテランの方は

大変じゃないかなと思いました。



「ゆうどき・・」ご覧になりましたか。

かなり長い時間取り上げてもらってて

あれで芝居を見にいけなかった人にも

雰囲気が少しでもわかっていいな~って

思いました。当日券(立ち見)のお客さん

私が見た回もたくさんでした。



梅沢さんはそうなんですか~。

方言のまろやかさ・表情の豊かさ

いい女優さんだな~って見てたんですよ。

情報ありがとうございます~。



返信する
Unknown ()
2006-04-24 18:26:31
こちらの都合で遅ればせながらですが(ごめんなさい)ついに剛くんの舞台、ご覧になられたんですね~。

すごい近い距離で見られるのは本当に貴重ですよね。

左端だったということなので(週刊誌の写真では父帰るでは真ん中あたり?に座って、狂人では剛くんが上がる屋根が右側にあったみたいだから)後頭部だけしか見えなかったとかって、ちょっと残念でしたね。

私もやっとセリフみたいなものがネットで見れたので(方言、思ってた以上に難しかったです。剛くん、ちゃんと話せてましたか?)狂人の方だけ読んだのですが、やはりのらさんが書かれていたラストの弟とのシーンで泣けてしまいました。

おっしゃる通り息づまる父帰るとは正反対で、終わった後に何かほっこり(心が温かくなるような?う~ん、うまい言葉が見つかりませんが)してしまうような作品なんでしょうね。

西尾まりさんはよく2時間ドラマに出てらっしゃる印象がありますね。

(誰かと勘違いしてるかな?)

一ヶ月もやるんだと思っていたらもうあと一週間をきりましたね。

ラストまで無事頑張って欲しいです。

返信する
いえいえ。 (のら)
2006-04-24 20:18:15
とんでもないです~。ありがとうございます。

そうなんですね、位置的にはちょっと残念でしたね。

屋上の狂人でもどちらかというと剛君は

右のほうだったので。でも童子のような剛君の表情・

ポーズはよく見れてうれしかったです。



せりふ、ネットで見れたのですか~。

すごいですね~。載せてるブログ?があるのかな。

方言は無難にこなしていたんじゃないかと

思うんですが・・「父帰る」で父親に向かって

怒りを爆発させる場面ではちょっと言葉が

もつれていたような気はするんですよね。

四国の言葉って結構関西弁に近いんですね。

イントネーションが。今回お芝居を見て

そう思いました。



狂人のラストはとってもよかったですね~。

剛君、まさに「はまり役」でした。

ほんとあと少しになりました。

最後まで体調に気をつけて楽日を迎えて

いただきたいですよね~。
返信する