
友達に薦められて読んだ【のぼうの城】
行田市にあった『忍城』の事を書いた歴史の小説。
行田市は、深谷から近くなんだし読んだら~?と薦められ中身を
時代小説とも思わず手に取って買った(^-`; )アハハ…
秀吉・石田光成と私でも知ってる武将達の名前が出てくる^^;。
「でくのぼう」を略して「のぼう様」と呼ばれ農民に親しまれている
成田長親が主人公。
その長親をバックアップする丹波・靭負・和泉。
これが、いい味だして素敵なんだぁ~
はじめは、歴史小説でなかなか進み具合も良くなかったが
後半は、面白くなってきてページが進んだ~(*⌒ー⌒*)v
忍城跡は、行った事があるけど読んで、また行ってみたくなった。
【のぼうの城】
作者 和田竜
出版 小学館
定価 1,575円
非常にユニークな時代小説。
誰が読んでも間違いなく楽しめる!(帯より)
映画化されるらしいですよ~。
私にも読めた歴史小説でしたぁ~v(=∩_∩=)
行田市にあった『忍城』の事を書いた歴史の小説。
行田市は、深谷から近くなんだし読んだら~?と薦められ中身を
時代小説とも思わず手に取って買った(^-`; )アハハ…
秀吉・石田光成と私でも知ってる武将達の名前が出てくる^^;。
「でくのぼう」を略して「のぼう様」と呼ばれ農民に親しまれている
成田長親が主人公。
その長親をバックアップする丹波・靭負・和泉。
これが、いい味だして素敵なんだぁ~

はじめは、歴史小説でなかなか進み具合も良くなかったが
後半は、面白くなってきてページが進んだ~(*⌒ー⌒*)v
忍城跡は、行った事があるけど読んで、また行ってみたくなった。
【のぼうの城】
作者 和田竜
出版 小学館
定価 1,575円
非常にユニークな時代小説。
誰が読んでも間違いなく楽しめる!(帯より)
映画化されるらしいですよ~。
私にも読めた歴史小説でしたぁ~v(=∩_∩=)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます