蓮の花 2007-07-04 | 庭の花(^^) 朝、二階のカーテンを開けたら蓮の花が咲いてるのが目に入った 雨に濡れて花びらが綺麗 ちょっと近づいて・・ もうちょっと中までのぞいちゃぉぉぉ~~ #ガーデニング « 鶏唐揚げといんげんの甘酢ソース | トップ | とうもろこし »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 すごー (umt) 2007-07-05 00:15:00 始めてみました。ハスの花の咲いているところ。枯れた花しか見たことはありませんでした。ハスの名前はハチの巣からきているのが、今日の写真で分かる気がしました、なんとなく。junさんのお宅にハス咲くんですよね。すごいすごい。日本の古代を感じます。 返信する キレイですね (misa) 2007-07-05 08:36:42 雨にぬれた蓮、とってもキレイですね。真ん中のぷつぷつを摘まんで見たくなります 返信する Unknown (ゴチオ) 2007-07-05 14:00:37 はすの花すっごい綺麗~。色がめちゃくちゃ鮮やかですね。なんかお菓子みたいおやじ汁>めちゃくちゃウケました。店員さんに聞いたjunさますごい!!私は妖怪汁っていうのを飲んだことがあります。名称はうげーですが、味はさわやかな柑橘系の味でした。妖怪コーヒーもあるはず。ぜひ探してみてください。 返信する すご。。。 (まりあ) 2007-07-05 19:04:49 junさん・・・一体どんなカメラ持ってんねん・・・。すごすぎ^^;腕もいいよね(*^_^*)v 返信する バッチシですね^^ (waka) 2007-07-05 20:32:23 すごい良く撮れていますねあんなにアップしても綺麗に撮れて・・・今度教えてくださいよ綺麗なピンクが素晴らしいピンク大好きで~す 返信する umtさん♪ (jun) 2007-07-05 22:23:34 ハスの花も、あっという間に見ごろが終わっちゃうんですよ~ハスの名前って蜂の巣からきてるんですか?知らなかったぁ~ハスは4,5年前頃からかな?我が家にやってきました。一昨年は2個、去年は3個咲きましたよ~♪ 返信する misaさん♪ (jun) 2007-07-05 22:39:14 水滴がいっそうハスの花を引き立ててくれてると思います真ん中の・・。枯らして売ってるんですよ~。アンティークなお店にはピッタリでした。我が家には・・合いそうにありませんが・・ 返信する ゴチオさん♪ (jun) 2007-07-05 22:54:04 咲いたのでしてみましたぁ~。実際に見ると、もっと綺麗だったよぉ~おやじ汁ねぇ・・普通は聞かないって誰もが言います。アホやねんって言われました・・ゴチオさん、妖怪汁飲んだんだぁ~。おやじ汁はゆず味みたいだし・・やっぱ探して飲んでみたいかも~~ 返信する まりあさん♪ (jun) 2007-07-05 22:59:42 普通のデジカメなんですぅぅ~チューリップマークにして撮るだけお馬鹿な私でもしっかり撮れるカメラっす腕もなんもいらんでぇ~~(いらんでぇ~って岐阜の人言うよね)息子・・すっかりそちらの言葉になってます 返信する wakaさん♪ (jun) 2007-07-05 23:03:22 たまたま良くとれました。そのときによって上手く撮れたり・・アップはチューリップマークを押して撮るだけ・・(*^.^*)エヘッ誰でも撮れちゃいますよぉぉ~wakaさんピンク好きなんですねっ!可愛い色だもんね私も好きですよぉ~ピンクハスもピンクもとっても綺麗だったよ~ 返信する 綺麗だ~ (あっきー) 2007-07-07 21:12:09 これすごいね凄くきれいです蜷川実花真っ青じゃない??綺麗綺麗 ブラボー 返信する あっきーさん♪ (jun) 2007-07-07 23:13:33 お褒めのお言葉ありがとうで~すあんまり褒められると・・照れちゃうよぉ~~ただ撮っただけなのにぃ~雨に濡れたハス本当に綺麗だったよ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
枯れた花しか見たことはありませんでした。
ハスの名前はハチの巣からきているのが、
今日の写真で分かる気がしました、なんとなく。
junさんのお宅にハス咲くんですよね。
すごいすごい。
日本の古代を感じます。
真ん中のぷつぷつを摘まんで見たくなります
おやじ汁>めちゃくちゃウケました。店員さんに聞いたjunさますごい!!
私は妖怪汁っていうのを飲んだことがあります。名称はうげーですが、味はさわやかな柑橘系の味でした。妖怪コーヒーもあるはず。ぜひ探してみてください。
腕もいいよね(*^_^*)v
良く撮れていますね
あんなにアップしても綺麗に撮れて・・・
今度教えてくださいよ
綺麗なピンクが素晴らしい
ピンク大好きで~す
ハスの名前って蜂の巣からきてるんですか?
知らなかったぁ~
ハスは4,5年前頃からかな?我が家にやってきました。
一昨年は2個、去年は3個咲きましたよ~♪
真ん中の・・。枯らして売ってるんですよ~。
アンティークなお店にはピッタリでした。
我が家には・・
合いそうにありませんが・・
実際に見ると、もっと綺麗だったよぉ~
おやじ汁ねぇ・・普通は聞かないって誰もが言います。
アホやねん
ゴチオさん、妖怪汁飲んだんだぁ~。
おやじ汁はゆず味みたいだし・・
やっぱ探して飲んでみたいかも~~
チューリップマークにして撮るだけ
お馬鹿な私でもしっかり撮れるカメラっす
腕もなんもいらんでぇ~~
(いらんでぇ~って岐阜の人言うよね
息子・・すっかりそちらの言葉になってます
そのときによって上手く撮れたり・・
アップはチューリップマークを押して撮るだけ・・
(*^.^*)エヘッ
誰でも撮れちゃいますよぉぉ~
wakaさんピンク好きなんですねっ!
可愛い色だもんね
私も好きですよぉ~ピンク
ハスもピンクもとっても綺麗だったよ~