♪う~さぎ、うさぎ♪何見て はなぁそぉぉ~♪

子供が親離れをして行き・・
ちょっぴり寂しい^^;
ここでストレス発散( ̄w ̄) ぷっ

癌?!

2011-02-21 | Weblog
先月末に市の癌検診を受けました。

今月の5日に検査結果の通知が・・・
封筒に入っていて、ん?と思って開けたら

右胸に8ミリの癌の疑いあるので市内の指定病院で精密検査を受けて下さい。
と書かれてました。

検診ではマンモグラフィを撮影したので、その写真を持って行くようにとも書かれていて、凄いショック!
早めの受診をしなければ・・・・
と思い月曜日に指定病院にも書かれてる筋腫で通院している病院に行ってみました。

市からの通知を見せるとと事務員さんは
「婦人科の方では無く違う科に行って下さい。」と言い移動すると
「今日は担当の専門の先生が休みなので別の日に受診して下さい」と帰されました。

心配なので次の日に行ってみると前日とは別の事務員さんが
「うちでは、検査機械が無いので他の病院に行って下さい」って言うんです。

何で昨日の時点で、言ってくれなかったかな!と怒ってしまいました。

病院の対応の悪さにイライラしながら別の病院に行って血液検査してエコー検査をするとの事で予約を入れました。
一番早い10日にエコー検査。
血液検査の結果は4~5日かかり
14日の月曜日、エコー検査の結果・・・
腫瘍がカテゴリー3~4とかで良性か?悪性か?不明なのでMRを撮らなきゃならなくなりました(-.-)
(カテゴリー3以上は精密検査が必要。 その結果、また針をさして悪性度を見る事もあり、要するに念のため行う事と妹から聞きました。)

血液検査の結果は癌マーカーは出ていなかったけどMR検査。
19日の土曜日に今度はMR検査を受けました。

MRは子宮筋腫で一度、受けた事があるので多少は良かったのですが、乳房専用は初めて。
うつ伏せになり約20分近く高音の中にいて結構大変でした。

結果がすぐに出ずに今日、聞きに行ってきました。

待ってる時間の長い事・・・。
胃が痛くなり中待ちで待っていて下さいと名前を呼ばれるとMAX。
脚まで痛くなりました。
中街ちでは、違う人の名前が何人も呼ばれ私を追い越して診察室に入っていくので余計に胃が痛くなりました。

MRの結果は・・・
これまた解らなくって細胞検査になってしまいました・・・(。>0<。)ビェェン

検査が終わる事に友達数人と乳ガンを経験した知人から「どうした?」と心配のメールが入りました。

友達は「私の市では、市の検診で疑いがあったら直ぐに細胞検査するよ!その病院ばったくりじゃないの?!」

ホント私も、そう思ってしまいました・・・・^^;

検査・検査・検査で神経的に疲れてしまいました。
次の細胞検査は来月の12日。
その結果が出るまで、また癌???と心配しなければなりません・・・。

まな板の上の鯉・・状態です。


:・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・え~~~~~~~~ん!!!

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
辛いですよね・・・・ (Lily)
2011-02-22 18:35:00
 さかなさんの所からお邪魔してました。今までコメントも出来ずごめんなさい。
 細胞疹の結果が大丈夫だった人も結構居ます。万万が一そうだったとしても、8mmだったら、余程運が悪くなければ、温存出来るし、手術も治療も費用も、進行してしまった人よりずっと軽くて済みます。お辛いと思いますが、頑張りましょう。進行してしまうと本当に辛いです。
 昔に比べて治療法はずっと進んでいます。

 事情があってさかなさんの所とは、名前を変えさせて頂きました。
返信する
Lilyさん♪ (jun)
2011-02-22 21:58:23
さかなさんの所から、いらしゃったんですね。コメントありがとうございます。

そうですね~。まだ癌とは決まった訳でもないし検査もして無いわけですからね。
妹が看護士をしていまして、早期発見なら完治するから安心して!と言ってくれてます。

友達からも前向きに!大丈夫だよ!!と励まされています。

返信する
心配 (tokkocyann)
2011-02-22 22:57:42
 大丈夫かな?
主人も、辛い検査をしたのに、癌細胞が出なくて
と言っても「癌では無い」と言うことでは無い!と言われ散々でした
難しいんだね・・・・・診断を下すのは
返信する
私も。。。^^; (waka)
2011-02-23 09:09:51
心配ですね!
でも…随分検査・検査の多い病院ですね^^;
私も昨年、右胸に違和感があって病院に行ったんですよ。 でもしこりが見つかったのは左胸!!
直ぐに細胞検査をした所「良性」と判断されました。
大きくても良性の場合が多いらしいのであまり心配しなくても良いかも。。。
だけど早く検査が終わって安心したいですね。
返信する
tokkocyann♪ (jun)
2011-02-23 22:23:17
心配かけてすみませんm(__)m

エコーで解らなかったらMR検査して解るのかと思いきや・・・
解らない?と・・。
何それ!とムッとしちゃいました。
それなら最初から細胞検査してよ!!と思いましたよ。
医者は上から目線で物事言うし・・
もっと患者目線で対処して欲しいですね。
返信する
wakaさん♪ (jun)
2011-02-23 22:30:08
心配かけてすみませんm(__)m

検査・検査でお金取られてる感じです・・
友達の住んでる市では癌の疑いと言われたら
直ぐに細胞検査なんだそうです。
その病院おかしいよ!と怒って連絡くれました。
そんな病院を選んでしまって後悔してますが
最後まで検査しないと・・。
返信する
そっか~ (女将)
2011-02-25 21:30:35
検査結果が待ち遠しいですね。
私も毎年検診を受けてます。
昨年は、眼底検査だけが引っかかってしまいましたけど。
私の友達にも乳がんと戦っている人がいます。

私もなにか出来ないかと思って
今年は、乳がん撲滅キャンペーンに
参加しようとしています。

返信する
女将さん♪ (jun)
2011-02-25 22:22:28
実家の母親の家系は癌系列・・。
検診は欠かさずやっています。

娘の友達のママも再検査になったり、治療してたりいます。
多いんですかねぇ・・。
検査が来月の12日で、それから結果がでるので
ちょっと時間がかかります。
まぁ進行している癌なら、直ぐ検査だから大丈夫じゃない?と言う妹。
前向きに考えて過ごします(*^^)v
返信する

コメントを投稿