♪う~さぎ、うさぎ♪何見て はなぁそぉぉ~♪

子供が親離れをして行き・・
ちょっぴり寂しい^^;
ここでストレス発散( ̄w ̄) ぷっ

お墓参り (-∧-)合掌・・

2005-12-03 | Weblog


今日は久しぶりに実家へ行ってきました。
2ヶ月ぶり位かな・・
実家は両親が2人で住んでます。
たまには顔みせて親孝行をしないとね・・

そして・・・
本当に久しぶりに母方の祖母のお墓参りにいってきました。
おばぁちゃんは、実家から10~15分位の所に1人で住んでました。
小さい頃は良く家族で、買い物の帰りなどに寄ったりしました。
σ(o^_^o)が勤めてからも、お団子―●○◎-買って良く遊びにいったけ・・
そうすると必ずお小遣いをもらったなぁ・・
~(=^‥^)_旦~~ お茶のみながらいろんな事、話たっけ・・
なかでも、一番覚えてることは
「junちゃんね、親孝行したい時に親は無しっていうけど、本当そうなんだよ。
だから両親が元気なうちに大事にするんだよ」と・・。

おばぁちゃんは、うちの息子が生まれた年に天国へ召されちゃいました。

娘が生まれた時は実家に帰って、最初にお風呂に入れてくれました。
いつもニコニコしていたおばぁちゃん
今になっておばぁちゃんの言葉は身にしみます。
物を持っていくとか、買ってあげなくっても
元気な顔を見せるのも親孝行(*^-^)だと思ってマス

おばぁちゃんが眠ってるお寺。

先代の住職さんが
相田みつをさんにの指導をしたらしい・・

おばぁちゃん、元気でやってるよ。
見守っていてねって・・手を合わせてきましたぁ


写真の上にマウスを乗せてみてね





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きっと (ちーず)
2005-12-04 13:54:12
おばあちゃん喜んでるね

私も親孝行・・・しなくちゃね。



相田みつをさんの書はこのお寺で生まれたのね
返信する
親孝行 (jun)
2005-12-04 19:48:05
元気で心配かけないのが親孝行かな・・

って最近、思うよ

親って・・幾つになっても子どもは、

子どもなんだよね~

返信する

コメントを投稿