♪う~さぎ、うさぎ♪何見て はなぁそぉぉ~♪

子供が親離れをして行き・・
ちょっぴり寂しい^^;
ここでストレス発散( ̄w ̄) ぷっ

パイナップル酢

2006-07-15 | ( ^o^)( ^-^) パクッ食べ物♪
私の所に遊びに来てくれるtokkocyannのブログにバナナ黒酢の事が載ってました。

その時にコメント欄に、パイナップルやオレンジでも簡単に出来るので、
パイナップルなど安い時に作ってみては~♪と、書いてあったの

そのコメントを読んでから何日かしてスーパーに行ったら
パイナップルがお買得~♪

何でもやってみたい私は、勿論作ってみました~

浸けて一週間で氷砂糖が溶けました。

もう飲めるのかな~楽しみ~


作り方

◎パイナップル
◎氷砂糖
◎酢

パイナップルと氷砂糖を同量。
そこへ酢をヒタヒタになるまで入れるだけ

私は、お試しだったし容器も小さかったので
コレは、パイナップルが半分です。

コメントには、10日から2週間位で飲めるって
目安は・・氷砂糖が溶けたらいいらしいの~
もう溶けてるからかも~



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どんな味かなぁ・・・ (umt)
2006-07-16 01:16:30
パイナップル自体すっぱいのに、

それにお酢をくわえると、どんな味になるのでしょうね。

生のパイナップルですね使うのは。

シロップ漬けでは効果半減ですね。
返信する
おはよう! (misa)
2006-07-16 07:51:37
私も気になります。

そのまま飲むのですか。

(アルコールでは割らない?)



高校野球が始まると、いよいよ夏って感じですね。

私もjunさんの胡瓜の大ファンの一人です
返信する
Unknown (ゴチオ)
2006-07-16 16:25:14
うお~、どんな味なのか想像できません。実はゴチオはパイナップル苦手なのです

味のリポート楽しみに待ってます



海外・・ゴチオは韓国しか行ったことないんです。もし行くならヨーロッパの方へ行ってみたいなぁ
返信する
umtさん★ (jun)
2006-07-16 20:35:54
使用するのは、生のパイナップルです。

熟した物の方が甘みが出ていいかも~♪

作った方のコメントを見たら・・

ただの酢じゃなかった・・

りんご酢を使ったみたいなの~

~(=^‥^A アセアセ・・・

まぁ、健康にいいから『よし!』としました
返信する
misaさん★ (jun)
2006-07-16 20:40:00
飲んでみたよ~o(*^ー ^*)oにこっ♪

これは、水で薄めて飲みました。

アルコールで割るより、水でわって氷を入れるのがサッパリでいいかな?

娘は、ハマってしまった

酢が嫌いな人には、キツイかな・・



キュウリ・・。

良くみなさんにも『おいしい~』って言ってもらったね
返信する
ゴチオさん★ (jun)
2006-07-16 20:46:59
パイナップル駄目なの~?

味は、酢が効いてるかな・・。

でも氷砂糖の甘みもあるし、私と娘には

イケル味

パイナップルが嫌いなゴチオさんには

パイナップルの味もするから・・

ちょっと無理かも~~



海外、ヨーロッパ行ってみたいよね~

私はフランス、イギリスあたりがいいなぁ~
返信する
うまそうだ~ (あっきー)
2006-07-20 12:53:20
わたしったら、コメント書いてなかったのね

これ 美味しそうです

なんかお酒感覚で飲めそうじゃない?

酢豚や洋風ちらし寿司にもよさげ

私も作ってみよっと!
返信する
あっきーさん★ (jun)
2006-07-20 22:39:45
コメントは、お暇な時で良いのよ~

これから忙しい夏休みが来るんだしね

暑い時にはサッパリしていて美味しいよ

酸っぱいのは平気

旦那は薄めにしてあげたら飲めたよ~ん

簡単だから作ってみて~

お酒感覚でグイグイ?!

( ̄m ̄〃)ぷぷっ

返信する

コメントを投稿