頑張り過ぎないお弁当生活

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

5月10日のお弁当。🍱男の子は優しい??

2024-05-10 08:11:20 | 日記
皆様、おはようございます。☀ 
まずは今日の旦那様のお弁当。🍱

 
ゴボウの唐揚げ(業務スーパーの冷食)
スパイシーチキン(業務スーパーの冷食)
ハッシュドポテト(業務スーパーの冷食)
ウインナー(業務スーパー)
鶏の唐揚げ(業務スーパーの冷食)
スナップエンドウ(業務スーパーの冷食)
やげん軟骨の唐揚げ(業務スーパーの冷食)  
つくね串(ドラッグストアコスモス)
うずらの玉子(ダイエーグルメシティで半額)
ミニトマト(ダイエーグルメシティで300g¥198)
鮭バターのふりかけ混ぜご飯(業務スーパー)

以上です。

品数は多いけど、全く手はかかってません!😀

さて、男の子は優しいとはよく聞きますが、息子君は中学生の頃から急に冷たくなりました。😢

男の子も女の子もいる先輩ママに相談すると、

「女の子は生意気でホンマに腹立つで〜!
やっぱり男の子の方が優しい。☺」

半信半疑でしたが息子君が梅田の専門学校に通っている時、丁度私も駅近くの図書館に行く用事がありました。
図書館に行くのは住宅地を通ればかなりの近道なのはお友達に何度か連れて行ってもらったので知っていましたが、残念ながら私は極度の方向音痴………。( ´Д`)=3
1人で行くには大通りを行くしか出来ません。

なので

「息子君、駅までの近道って知ってる??」

と聞くと、

「俺いっつも通ってるよ。」

「ママ、西図書館に行きたいから連れて行って!」🙏

「母さん歩くの遅いからなぁ。」

と言いながらも連れて行ってくれました。\(^o^)/
  
息子君、歩くのめっちゃ速いのに何故か私の3m位後を着いて来ます。

そして大通りの信号待ちをしていると、急にバッと通せんぼ。(?_?)

「危ないから!」

「ママ、ちゃんと歩道に立ってるよ。」

「母さんは!!!危ないから。
もっと奥に立っとき!!!!!」

『何で危ないんやろか?』
(は!!!を強調してたなぁ。)

とは思いましたが大人しく歩道の奥で待っていると、信号が変わりました。

渡ると住宅地ゾーンです。 

「息子君、ママここから分からへんから前に行って。」

と前を歩いて貰いましたが、5mおきぐらいに私がちゃんとついてきてるか確認してる!?

ちゃんと図書館まで送り届けてからスタスタと駅に向かいました。🩷

(ちなみに帰り道は遠回りして迷子にならない大通りで帰りました。🤣)

 


5月9日のお弁当。🍱優先順位の話

2024-05-09 05:38:00 | 日記
皆様、おはようございます。(^o^)

まずは今日のお弁当。


あい変わらずの業務スーパーさん頼りのお弁当です。m(_ _)m

ってかいつ私は外出を許されるんやろか?
生鮮食品の目利きは私しか出来へんのに。
次の旦那様のお休みの日は買い出しに行けたら良いなぁ。

さて、息子君が小さい頃は2人で私を取り合っていました。

そんなある日、旦那様がプリプリ怒りながら苦情を申し立てて来ました!

「ぶんは息子ばっかりや〜。」(ワシもワシも〜〜!)

「……………。」( ´Д`)=3

当時息子君は1歳。

まだイタズラ以外何にも出来ません。

なので言いましたよ。

「旦那様、優先順位って知ってる??
お腹を痛めて産んだ可愛い可愛い一人息子と旦那様が一緒やと思う??
ついでに言えば旦那様の可愛い可愛い一人息子でもあるのよ。」

そう言うと無駄なヤキモチは焼かなくなりました。😁


それと、もう一つ。

私は万年寝不足気味です。

旦那様のイビキがうるさいのはもちろん、やたらとはっきり言う寝言がめっちゃ面白い!!🤣

こないだのお休みの日に旦那様が言いました。

『ぶん〜。
何でツー(よだれ)ってこんなに臭いんやろなぁ?』

「口開けて寝てるからとちゃうのん?
目ぇ閉じたと同時に口開いてんで〜。」

「自分のよだれが臭いワシの気持ちが分かるか?」

「それ言うたらやっと寝付いた時にティッシュ取って!って起こされる私の気持ちが分かる??」

旦那様は普通に笑ってました。😀

5月8日のお弁当。🍱男の子って…、(?_?)

2024-05-08 02:46:50 | 日記
皆様、おはようございます。(^o^)

まずは今日のお弁当。🍱


太もものアザは半分ぐらいに薄くなりました。 
肩は相変わらず痛いのですが、痛みにも慣れて来たかなぁ。☺

外出は許されていないので今日も業務スーパーさんありがとう弁当です。

さて、息子君の初めての予防接種の日、誰も泣いて無いのに反り返ってギャン泣き!!
(他のお母さん達の気の毒そうな視線が痛かった) 

診察室に入るともちろん大暴れ。

先生と看護師さん達の3人でやっと予防接種が出来ました。

その事を旦那様に話すと 

「ワシな〜。
幼稚園の時に怖なって脱走してんけどな。
家の前で待ち構えてた先生達に捕まって大暴れして注射されてん!」

『何故、得意気なんやろ?
注射ぐらいで死なへんのに………。』

旦那様は叩けばホコリが出るどころか掃除機詰まるよって位のネタがあります。

今日全部書くのはとても無理なので、ちょくちょく書いていきますね〜。

ネタ元の旦那様には感謝です。😊

珍しく怒った息子君。(ちょっと良い話)

2024-05-07 13:26:49 | 日記
皆様、こんにちは。😀

今日は旦那様の健康診断。

バリウムを飲むので昨日の夕ご飯は素うどん。
朝ご飯は抜き!!

なのでそれに付き合った私もご飯抜きです。( ´Д`)=3

旦那様は健康診断の帰りに吉野家の牛丼と豚丼をたべて、更に一蘭に寄ってラーメン🍜と替え玉をしてくるので私のお昼ご飯はどうしようかな~。(?_?)

多分夕ご飯まで食べないのでしょう…。

お話は変わりますが息子君が小学二年生の時の事、普段温厚な息子君がプリプリ怒りながら帰宅しました。

「◯◯は悪い奴や!」😡

何があったのか聞くと、同じクラスの男の子が下校時に登校班の女の子のドリルを他所のお庭に放り投げたらしい。

それで

「息子君はそれを見たの??」

と聞きました。

自宅は逆方向なので見ているはずはありません。

「見てない。」

「◯◯は何の理由も無くそんな事する子かなぁ?」

私がそう言うと

「でもみんな言うてるよ!!」

「みんなはみんな、息子君は息子君やろ。
ママは息子君までそんな事言うたら◯◯が可哀想やと思うよ。」

と言うと、しばらく考えて納得していました。😆

車海老と鮑の話。

2024-05-06 13:06:38 | 日記
皆様、こんにちは。😀 

旦那様は今日と明日は連休。(明日は会社の健康診断やけど。)

なので文字だけで失礼します。  

まだ息子君が赤ちゃんだった頃、夕方家族でスーパーに行くと朝は元気であったであろう瀕死の車海老が半額で売られていました!

4匹入ったパックを迷わずに購入。

自宅で殻を剥いていると息子君を抱っこした旦那様、

「ぶん。
よおそんな残酷な事するなぁ………。」 

と顔をしかめていました。

夕ご飯の時にその車海老を出すと、

「美味いな〜。
これホンマに美味いな〜〜〜。」😋  

と嬉しそうにバクバク食べてる!!

『まあ一匹だけ食べれたら良いかな。』  

と思うてると、全部1人で食べよった!!!!!Σ(゚Д゚) 

『私、海老は大好物やねんけど……………。。』😢

もっとびっくりしたのは鮑の日.。
 
ある日、

「美味しい鮑が食べたいなぁ。」😀  

なんて言い出しました。

旦那様は言葉足らずの所があって、意味は  

『ぶんが新鮮な黒鮑を買うて来て捌いてくれたらワシはいっぱい食べれるよ!』

なのです。

なので良いお魚屋さんで黒鮑を買うて来て捌きましたよ。 
 
鮑は自宅で捌くとかなりの枚数が出来ます。  

周りのビラビラは肝醤油と叩いて肝和えに、身の部分はお造りにして出しました。

旦那様はもちろん大喜び。(≧∇≦)b  

「美味いな〜〜〜。」

とバクバク食べてました。

『まさか1人で全部食べるつもりやあらへんやろか?』

そう思うて眺めていると、ホンマに1人で食べよった!!Σ(゚Д゚)

流石に全部食べ終わった後で、肝和えの下に敷いていた大葉をヒラリと持ち上げ、 

「ぶん〜。
これ食べる??」

と聞いて来ましたが丁重にお断りしました。🤣