お祭りが月初めにあったんだけど
私は見に行けなかったので
父に写真を頼んでいました。
デジカメ使えてるんかなーと、
期待してなかったけど
ちゃんと撮ってくれていました
ここの八幡さんで夜お祭りをします。
夜になると提灯に灯りが灯って
とてもいい雰囲気になります
毎年第1土曜日と日曜日だけど
今年は9月30日と10月1日にしたみたい
2日目の昼間に八幡さんの神様が
海の方にある明神(みょうじん)さんに
お旅(お参り?)をするそうな。
その神様にだんじりが お供して
一緒に行くのだそうで。
こんなのぼりも持って行きます。
この御神輿に神様が乗っているのだそうな。
草香(くさか)のお祭りは
1日目の夜が見ごたえがあります。
「使いだんじり」と言ってとても珍しいそうです。
境内の前の敷地で行なわれます。
だんじりは3つだったかな?
昔は4つあったような・・
何十人かの男の人達でだんじりをかついで
横にしたりしてその状態で
練り歩いたり走ったりします。
だんじりには子供が乗っていて
太鼓をたたくんだけど、
横になるので落ちないように
体をだんじりに縛って太鼓をたたきます。
神聖でもあり、凄く迫力があります!!
めちゃめちゃかっちょいいのです
ちなみに男の人達はフンドシ姿です。
獅子舞もあったりで、
田舎のお祭りらしいお祭りです。
使いだんじりはだいぶ遅い時間かかるからやるので
終わるのはだいたい23時過ぎたりしますね(^_^;)
使いだんじりの写真がないのが残念!
見つけたら載せます。
来年は見に行きたいなぁ~