メグの右目にプツッとおできみたいなものができて、しばらく様子を見ていたのですが少し大きくなったので早めに手術をすることになりました。
2月7日に手術をし、一泊し今日帰ってきました。

2月7日の朝の様子です。
いつもなら朝ごはんの時間ですが、手術当日は食事をしないできてくださいとのことで、メグ以外のしゅうさく、パパさん、私も朝ごはん抜きでした。
食いしん坊のメグ、ごはんは?って顔で私たちについて回っていました。


写真ではそれほどわかりませんが、結構クリっとした感じで奥にあります。
いつもお世話になっている有泉先生、アニー動物病院です。
病院に行って全身麻酔のため手術の前に、レントゲンと血液検査でした。


しゅうさく、メグ姉さんが来ないので心配そうに部屋の方を見ていました。


部屋から出てきたメグ、いつもと違うと感じたのか不安そうでした。
検査の結果がでるまでしばらく待つことに。
検査の結果、違う問題が明らかに...
ろっ骨の老化現象が明らかに、通常10歳を過ぎてから見られる症状のようです。
さらに背骨の尾っぽの方の最後の2つがくっついていてヘルニアみたいな感じになっていました。
そして胆のう、肝臓の値に問題が...
全身麻酔後エコー等更なる検査をすることになりました。
結果、肝臓は思ったより悪くなかったですが少し脂肪があるとのこと。
胆のうは治療が必要で胆泥状態、これが固まると胆のう破裂や外科手術が必要になり、胆泥を溶かすための薬物治療をすることになりました。(胆泥はシェルティはなりやすいとのこと)
腰やら総コレステロールの値も考え、薬とカロリーコントロールで徹底的に治療することになりました。
プラス、グルコサミン、コンドロイチンのサプリメントも併用。
このサプリメントはしゅうさくも飲むことになりました。
(しゅうさくも血液検査をしたのですがすべて異常なし^^次回、尿検査をすることにしました。)

我が家に帰ってきた時の様子です。

切除したできものは、病理検査に回して調べてもらうことにしました。
痛々しくて病院で最初に会ったときは涙が出てきちゃいました。

帰ってきてホットしたのかウトウトです。

この間、かまってくれないとしゅうさく、ふてくされ状態です。
メグもしゅうさくも長く元気でいて欲しい!
おやつもちゃんとカロリー計算してあげるからね!
ママ、頑張るからネ!
2月7日に手術をし、一泊し今日帰ってきました。

2月7日の朝の様子です。
いつもなら朝ごはんの時間ですが、手術当日は食事をしないできてくださいとのことで、メグ以外のしゅうさく、パパさん、私も朝ごはん抜きでした。
食いしん坊のメグ、ごはんは?って顔で私たちについて回っていました。


写真ではそれほどわかりませんが、結構クリっとした感じで奥にあります。
いつもお世話になっている有泉先生、アニー動物病院です。
病院に行って全身麻酔のため手術の前に、レントゲンと血液検査でした。


しゅうさく、メグ姉さんが来ないので心配そうに部屋の方を見ていました。


部屋から出てきたメグ、いつもと違うと感じたのか不安そうでした。
検査の結果がでるまでしばらく待つことに。
検査の結果、違う問題が明らかに...
ろっ骨の老化現象が明らかに、通常10歳を過ぎてから見られる症状のようです。
さらに背骨の尾っぽの方の最後の2つがくっついていてヘルニアみたいな感じになっていました。
そして胆のう、肝臓の値に問題が...
全身麻酔後エコー等更なる検査をすることになりました。
結果、肝臓は思ったより悪くなかったですが少し脂肪があるとのこと。
胆のうは治療が必要で胆泥状態、これが固まると胆のう破裂や外科手術が必要になり、胆泥を溶かすための薬物治療をすることになりました。(胆泥はシェルティはなりやすいとのこと)
腰やら総コレステロールの値も考え、薬とカロリーコントロールで徹底的に治療することになりました。
プラス、グルコサミン、コンドロイチンのサプリメントも併用。
このサプリメントはしゅうさくも飲むことになりました。
(しゅうさくも血液検査をしたのですがすべて異常なし^^次回、尿検査をすることにしました。)

我が家に帰ってきた時の様子です。

切除したできものは、病理検査に回して調べてもらうことにしました。
痛々しくて病院で最初に会ったときは涙が出てきちゃいました。

帰ってきてホットしたのかウトウトです。

この間、かまってくれないとしゅうさく、ふてくされ状態です。
メグもしゅうさくも長く元気でいて欲しい!
おやつもちゃんとカロリー計算してあげるからね!
ママ、頑張るからネ!