
今回はバス水栓の交換です。
水栓元から水漏れがするようです。
外せるかどうか裏側を見てみると・・・

あら?

三つが繋がっているので上側には引っ張り出せません。

外せるかどうか試してみました。

手回しの部品は外れました。

しかしこの真ん中の蛇口部分がどうしても回りません。
壊したら話にならないなあ・・・ということでこれはメーカーに任せましょうか。
そしてメーカーに修理の見積りを依頼。
届いた見積書を見てみると、出張費やら何やら細かいモノが入って6万以上の修理が掛かって来る!
・・・これは言いにくいなあ。
お風呂の水栓交換だけで6万からの出費って・・・。
少しの水漏れなので我慢してもらうか・・・いや、そういうわけにはいきません。
仕方なく施主様にお伝えすると、「えーっ!」とびっくり。
でしょうねえ。
そこでひとつの提案。
このタイプの水栓、壁出しではない下から出てくるワンホールタイプの水栓はキッチンで使われる水栓が多いので、そのシングルレバー水栓への交換を勧めてみました。
すると、「出費を抑えられるなら何でもいいです!」とのご返答。
では早速手配して交換しましょう。

まず裏側の部品を外します。

そして上側の部品を撤去。
真ん中の蛇口も回らなかったのが、裏側の部品を取ったからかすぐ回ってくれました。
外したところの写真を撮り忘れてしまったようです。
すみません。

新しい水栓を差し込んで裏側を接続。
作業口も頭ひとつと右腕しか入らないので片手でしか締め付けることができません。
なかなかの大苦戦!

ようやく交換完了です。
両側の穴は化粧プレートを貼って目隠ししてあります。
これだと3~4万程度の出費で済みます。
施主様にも喜んで頂けたようです。
お疲れさまでした~。
(^_^)ヨカッタヨカッタ