階段が急だと言うことで傾斜を緩やかにするリフォームをしました。
奥行きが一間(いっけん(約2m))ほどしかない階段ですから急ですよね。
昔はこういう急な階段をよく見掛けました。
幸い2階に上がったところも一間の廊下があるので半間(はんげん(約1m))ほど延ばして緩やかにすることができます。
まず階段を解体します。
階段を緩くするとなると邪魔になる正面上部の壁も除きます。
そして階段を設置。
勾配がだいぶ緩やかになりましたね。
階段を上がったところにドアがあるのでこれも奥側に移動させましょう。
手すりも設置してキレイに仕上がりました。
上がったところの手前にあったドアも奥側に移動してあります。
反対側のドアも移動させて、ネコの出入り口を取り付けました。
階段が上がりやすくなったと施主様に喜んで頂きました(^^)ヨカッタヨカッタ